※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
産婦人科・小児科

お子さんが頭がグラグラし、痛みも訴えていることが心配です。明日小児科を受診予定ですが、悪い病気の可能性が気になります。

大きな病気が隠れていたらどうしよう、、、

11月中旬あたりから、頭がグラグラすると教えてくれました。特に熱もなく過ごしていたのですが、それを言い出して4日後とかに熱が出てRSウイルスでした。
鼻水も出ていた為小児科だけでなく、耳鼻科も受診。
副鼻腔炎による頭痛と言われました。
小児科でも、表現の仕方が5歳だし曖昧でわからないけど脳の病気なら嘔吐したり高熱が続くからと言われました。

約1ヶ月経ち、いまだに頭がグラグラする、地震みたい、でかい物で叩かれてるような。と言います。
そして今日は両腕も痛いし腰も背中も痛いと言います。
でもめちゃくちゃ元気だし熱もありません。

明日また小児科に受診しようと思ってますが、、なにか悪い病気だったらどうしようと気が気じゃありません。

コメント

おおとりさま

大きい病院で相談された方がいいと思います

  • みっきー

    みっきー


    コメントありがとうございます
    明日大きい病院行ってみます

    • 12月11日
🔰はじめてのママリ

その後どうですか??

ママリ

同じような症状あるのですが、病院行かれましたか?😭

みっきー

お返事遅くなりました💦
結局、かかりつけの小児科へ行ったのですが、これまで出来てた事ができなくなったとかじゃないし、何度も何度も頭痛くない?って親から聞いてるから、子供も痛いって答えてる可能性もあるし
もう少し様子見てと言われました。
その時に血液検査もしてもらいましたが、数値はどれも異常はなかったです。
その後、こちらから聞かなくなったら子供からも言わなくなりました。

普通にこれまで通り元気に生活してます!

ご参考までに、、、