※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
産婦人科・小児科

日本脳炎のワクチンを小児科から6ヶ月で打つように案内されました。推奨…

日本脳炎のワクチンを小児科から6ヶ月で打つように案内されました。推奨は3歳からとネットに書いてありますがみなさんいつ打ちましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月で打ちました😌
私の自治体でも6ヶ月〜推奨だったので、リスク0ではないからやっておきました。

ナナ

1歳になった月にやりましたー!

はじめてのママリ🔰

3歳で打ちました!
3歳以下だとワクチンの量も少ないし千葉や西日本に住んでなければ3歳でいいかなぁと思ったので。

はじめてのママリ🔰

子供二人とも6ヶ月から打ってます😄
上の子産んだ時に住んでたところが、6ヶ月からの接種を推奨してました!

下の子は引越し先で産んで、そこの自治体では3歳からでいいよーと言われてましたが、6ヶ月から推奨してる地域によく行くなら早めに打つこともできるよと言われて、義実家が早め接種推奨地域だったので下の子も6ヶ月から打つことにしました!

ママリ

地域や自治体によって推奨してる年齢が違うので、それに沿って接種がいいと思います!6ヶ月から推奨している地域には推奨している理由があるので。
うちは上の子は6ヶ月で打っています。現在引っ越しして今の地域では3歳からのようなので、下の子は3歳まで受けられないです。