
友達に妊娠を報告するか迷っています。友達は子供を望んでいるようですが、私自身の過去の経験から気軽に伝えられずにいます。どうしたら良いでしょうか。
たまたま友達から連絡が来たので、妊娠の報告もしようか迷ってます。
友達は結婚して2年は経ってないです。
子供は欲しいようで、葉酸飲んでる話は聞きました。
しばらく予定が合わずに会ってなかったのですが、妊娠してること言わないのもなんとなく変な感じかなとか
私も最初は死産で、2人目妊活で4回流産で、子供ができないつらさがわかるので、気軽に報告できずにいます。
みなさんはどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も不妊治療や流産経験してますが、仲の良い友達なら伝えます☺️

退会ユーザー
わざわざわたしならいわないかなー
-
はじめてのママリ🔰
会う話にもしなって、会ったらにしますか?
- 12月11日
-
退会ユーザー
そうですね。
- 12月12日

ママリ
会う予定があるなら伝えるけど、しばらくないなら伝えないです!
出産間近かになったら報告するか、出産報告だけにします😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
いくら仲良くても会わないなら言わなくていいですよね😖- 12月11日

はじめてのママリ🔰
会わないなら言う必要はないかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私も不妊治療と死産経験ありです!私も会っていない複数の友人から連絡がありましたが妊娠報告はしませんでした!その後無事出産して友人から連絡がきたら伝えてましたよ😊
はじめてのママリ🔰
最近はなかなか頻繁に会うとかはなくなってますが、その子が結婚してからまた会うようになりました。
上の子のお祝いもらったりもしてるんですが