※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🕊️
子育て・グッズ

3歳児クラスの保育料金について教えてください。現在の保育料が無償になるのか、また4万円の内訳についても知りたいです。オムツなどの別途料金は支払う予定です。

3歳の保育料金について教えてください!

今2歳児クラス(R4.3生まれ)にはいっています。
来年の4月から3歳児クラスになると思うのですが
保育料無償になりますよね?

今、保育料で毎月4万払っています。
保育料とは教育費、給食(主食.副食費)と言う認識であってますか?

別途、園から個別で請求されるオムツ、お尻拭き
料金は払うとして(3千円程度)

それ以外の今払っている4万が0になるということでしょうか?

無知ですみません
わかる方教えてください!

コメント

ミニー

うちは2月生まれですが
3歳になってからでした!

  • ミニー

    ミニー

    保育料は無料ですか
    給食、副食費は支払ってます☺️

    • 12月11日
  • 🕊️

    🕊️

    そーなんですか?!?!
    なら3月生まれ不利ですね😓

    • 12月11日
  • ミニー

    ミニー

    でも、2歳児クラスの3歳の子は無料にならなかったので同じかと思います(*^^*)

    • 12月11日
ひろ

自治体によります。
給食費は保育料に含まれるところとそうでないところがありますね。

  • 🕊️

    🕊️

    うちの市は保育料の中に給食費はいっているみたいです!そーなると無料ですか?

    • 12月11日
  • ひろ

    ひろ

    給食費込みの保育料の自治体なら4万円が0円になりますね。

    あとは延長保育していればその分は別料金、くらいです。
    うちも無償化以降は延長保育料のみ支払いです。

    • 12月11日
ママリ

満3歳児からは保育料はただになりますが、給食費は別途支払が必要です。
うちの2人目が今4歳児クラスですが毎月給食費は支払いしています。

  • ママリ

    ママリ

    補足
    上の方に3月生まれ不利と書いてますが保育園は3歳になった月からではなく4/1に3歳である年度から無償化対象になるので不利ではないです。

    • 12月11日
ママリ

今払っている保育料が0になり、今払っていない給食費が請求されます。

うちは給食費と布団レンタル、教材費で毎月1万ちょっとですねー。

  • ママリ

    ママリ

    保育園の場合、保育料が無償化されるのは、年少クラスに進級した年からです!

    満3歳(3歳になった月?翌月?)から無償化されるのは幼稚園だけです。

    • 12月11日
boys mama⸜❤︎⸝‍

3歳児クラスから無償化ですが、給食費はかかってます😊
月6000円ほどです!

ママリ🔰

0-2歳クラスは保育料に給食費が含まれてますが、3-5歳クラスは保育料は無償化で給食費が別でした😊

はじめてのママリ🔰

0にはならないです

年少からは給食費は別途になります。あと、教育費、施設費、などで別途徴収があり、無償は純粋な保育料のみです。

うちは高めで、月15000円払ってます!

🕊️

たくさんのコメントありがとうございます!
食事代はかかるみたいです!
でもかなり抑えられるので助かります🥺
ありがとうございました!