※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
家族・旦那

夫との行為に対する気持ちが億劫になっていることについて悩んでいます。子育ての疲れからか、性欲が減少しているのではないかと不安です。

夫との行為についてです。
現在2歳の娘が居て平日はほぼワンオペ状態ですが
昼間はいやいやって泣いたりしますが夜は20時には
寝てくれて朝まで寝るのでそこからは自分の時間があります。
ですが夫のことは大好きなのに最近誘われるとやるのかぁ〜って気持ちになってしまい夫にも最近感じてないよね。嫌い?などと言われてしまい遂にしてる最中に萎えてしまい終わってしまいました。
嫌いでは無いのになぜ行為が億劫になってしまうのか自分がとても嫌です。
娘が昼間大変で疲れちゃって💦と言おうとしたのですが旦那も働いているしそれは言い訳なのかなと思ったら言えずもうこうなるのが怖くて出来ないとまで言われてしまいました。
わたしは26歳なのですがこんなに性欲落ちるものなのでしょうか?生理前などはあるのですがそれ以外はほぼ無いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は高齢なので参考にならないかもですが…

1人目の産後は全くそんな気にならなかったです😅
数年かな?すぐ2人目欲しいとも思わなくて💦
確かに疲れるのもありますが、女性ではなくお母さんの時期だったのかな…って。
旦那より子供!でした。

周りのお母さんたちが2人目とか妊娠しててみんなすごいな😲って思ってました😅

でも恥ずかしい話、2人目産後はそんなことなかったので…どうなのかな?と💦

ゆうかさん、お若いけど今はお母さん気分が上なのかもしれません。

ちなみにうちは旦那のほうが疲れてやる気なしってのが若い頃からありました😅

  • ゆうか

    ゆうか

    ありがとうございます。
    お母さん気分が上なのはいずれ治るのでしょうか。
    大好きなのに答えてあげられない自分がほんとに嫌で。。

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのうち治るのではないかな?とは思いますが💦
    ゆうかさんは今、お子さん可愛くて仕方なくないですか?

    ずっと見てたいとか…
    色々やってあげたい!成長見届けたい!とかありません?

    私はそんな感じでした。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、
子育て優先で自分の食事を簡単な物にしてると
体力が落ちました💦

ままり

私の場合は子育てしてると女になる瞬間に罪悪感みたいなものがあって性欲無くなりました💦‬
ちょっと前まで子供と過ごしてたのにそんな気分になれないです🥲