※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の息子が言葉の遅れがあり、療育に通っていますが、内容が保育園と変わらず不安です。言語を伸ばす専門の療育があるか、情報を知りたいです。

3歳の息子が言葉のみ1年以上の遅れがあり、市の療育に通っています。

ですが、教室は2週間に一度で運動、手遊び、ちょっとした工作、歌、で終わりです。
保育園とさほど変わらず…(息子は1歳なる直前から保育園通ってます)

これで良いのか?と思ってしまいました…
何か言語を伸ばす専門の療育とかあるのでしょうか?

もしそういうところに行かせるのであればネットで調べてお金払っていく感じですかね?

言葉のみ遅れていた方、どうされましたか?😢
情報が欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達支援で言語療育しているところたくさんありますよ!
うちの子が通っているところもあります😊
我が子とは違う時間帯ですが、言語聴覚士さんがいて個別療育やってます!

こちらも通常の発達支援と同じく無償化対象なので、あてはまる年齢ならお金かからないですよ🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😭
    とても助かります。

    次の療育とかで相談して、紹介して貰えますかね?😖

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談してみても良いと思いますよ!
    地域によって結構違うと思いますが、市で紹介している療育先もあるかもしれないですね🤔
    私は一覧になっている冊子もらいました😊

    あとは民間の療育施設が多い地域なら、ご自身で言語聴覚士さんいるところ探して見学に行くのも良いと思います🙆‍♀️

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    丁寧に教えていただき本当にありがとうございます😢!!

    とりあえず次の療育の時に相談してみようと思います…✊🏽😖
    ネットで調べたら、地域にもありそうですがちょっとよく分からずで…

    • 12月11日