
妊活中にお酒を飲んだ方はいますか?排卵日から約10日経ち、夜に飲んだ翌朝に検査薬を使っても問題ないでしょうか?
妊活中(着床時期前後)にお酒を飲んだ方いますか?
私はあまり飲むタイプではないのですが、数日前に外食で特典でアルコールをもらったらハマってしまい、ここ数日家でも飲んでます。
といっても妊娠授乳で何年もまともに飲んでなかったからか5%前後のお酒を1杯飲むだけでほろ酔い気分になるのでそれで辞めています。
今排卵日からおそらく10日前後経ったかなくらいで、今週中にフライングしてみようかなと思ってますが、この時期にお酒を飲んだ方いますか?
また、夜お酒を飲んだ翌朝に検査薬使っても大丈夫でしょうか?
- まめちゃん(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ぴ
息子を妊娠する時の着床時期にお酒飲んでました!(誕生日だったので)結構がぶがぶのんで7杯くらい飲みました🤔
生理来ない!妊娠かも!ってなって朝検査しよう!って決めてたので夜はお酒飲むの辞めて検査しました🥹

はじめてのママリ🔰
1人目の時は予定外の妊娠だったので、生理予定日1週間後まで毎日結構な量呑んでました🙇♀️
そして呑んだ翌朝に検査薬使っても問題ないと思います😊
お酒の水分大量摂取し過ぎてたら線薄くなるかもですが、適量ならなんら支障ないかと✨
-
まめちゃん
ご回答ありがとうございます!
排卵期頃から飲んでいましたか?ぶっちゃけ妊娠してからの飲酒なら妊娠成立してるので逆に大丈夫そうだなと思ってしまいますが(もちろん初期の気が付かない時期に限ります)、排卵期に飲むと妊娠しにくくなるかなと思いまして🤔1杯なら大丈夫かなぁ?でもほろ酔いになるので強い人の3杯くらいに値するのかなとも思ったり…- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
はい、お恥ずかしながら子供を望んでいたわけではなかったので、排卵期頃も毎日飲酒していました💦
難しいですね😭
色々心配しながら飲むお酒は美味しくないし、後から気にするくらいなら自分なら飲まないですが、飲む事でリフレッシュできるなら飲みます🥰
今妊活中で先日陽性が出るまでは高温期も少しばかり呑んでいました😊- 12月11日
-
まめちゃん
逆に妊活を意識していなければお酒飲んでも妊娠しやすいような気もしますね🤔そこまで気にしすぎず、ほどほどに楽しもうと思います🤣
- 12月13日
まめちゃん
ご回答ありがとうございます!
着床時期に飲んだのですね!でもそれは1回だけですか?
少量を何日か飲んでしまうより1回に大量の方がまだいいような気もしてしまいます🤔
ぴ
大量に飲んだのはその日だけで毎晩晩酌してました!
まめちゃん
ありがとうございます!可能性を信じたいと思います!