
コメント

もっさん
振込口座のコピーいります!
もっさん
振込口座のコピーいります!
「お金・保険」に関する質問
生命保険の保険会社を変えようか迷っています。 16歳の時くらいから母がかけてくれていた生命保険を変えようと思っています。 今日本生命の保険に入っていて、毎月13800円ほど払っています。 今26歳でもう10年ほどです。 …
暗証番号が使えないクレジットカードが 使えなくなる件について詳しい方いらっしゃいますか? または、詳しいサイトのスクショ持ってる方いませんか? 接客側なのですが マニュアルが無いような所で働いています。 海…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。
申請用紙3枚
母子手帳のコピー
振込口座通帳のコピー
で、大丈夫ですか?
もっさん
いや〜それは会社の社労士さん等じゃないと、会社によって違うかもしれないのでokとは言えません💦
不足があれば教えてくれるので大丈夫ですよ!
ままり
調べてもどこにも書いてないので全くわからないです。
前の会社は口座のコピーも出した気がします。
今の会社は産休、育休私が初めてなので何も動いてくれません。
もっさん
申請用紙にある程度の書き方や必要なもの書いてなかったでしたっけ🤔
会社の事務手続きをしてくれる方に聞いてみたらいいと思います!
ままり
会社での産休、育休が私が初めてなので、アテになりません。
出産手当金の申請用紙も私が用意しましたし。
どこ調べても、母子手帳のコピーとか、通帳のコピーとか書いてなくて、前の会社の思い出して質問しました。
もっさん
なるほど。わかる範囲ですが、
申請用紙は、医師の記入欄もあるので出産した病院に提出し書いてもらってください。あとは指示通りに記入すればいいと思います。
母子手帳のコピーは、都道府県知事のハンコが押してあるページをコピーしてください。
振込口座通帳コピー、通帳がない口座の場合はキャッシュカードのコピーでもいいです。
以上だったと思います。抜けあったらすみません。
ままり
ありがとうございます。
医師の記入欄は既に入院バックに入れていつでも提出できるようにしてあります。
母子手帳は産まれたら、出産の記録のページをコピーします。
通帳のコピーって、育休手当でも使うんでしたっけ?
育休の手続きや手当も会社任せにして大丈夫かかなり不安です。
育休に関しては、全て会社任せにしていいんですかね?
こちらで記入する事や、必要書類ってないんでしたっけ?
質問ばかりですみません。
もっさん
いえいえ。
育休手当も出産手当金と同時に申請していいと思うのですが、ほとんど社労士が書いてくれた気がします💦
通帳のコピー2つしといてもいいかもしれませんね!
会社信用できないのであれば、協会けんぽ?(実際育休手当を出すところ)に聞いてみたら早いですね。
ままり
そうですね。
通帳と母子手帳のコピーは2部ずつします!
育休手当自分で申請する方もいらっしゃいますよね。
私はそこまでマメにできる気がしないので、会社に丸投げしたいです。
ちなみに育休手当は協会けんぽではなく、ハローワークですよね?
出産手当金の申請が協会けんぽに郵送で合ってますか?
もっさん
そうだと思います💦
ままり
ありがとうございます!