※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

フリーランスまたは副業で「Web漫画の作画の仕事」をメインにされてる方…

フリーランスまたは副業で「Web漫画の作画の仕事」をメインにされてる方にお聞きしたいです。

私は現在2社で業務委託にてWeb漫画の作画のお仕事をいただいています。
1社目→PV数によって報酬が決まる(納品ペースあげるほど報酬が上がる)
2社目→決まった報酬+話数を月1ペースで受注(こちらも納品ペースさえ上がればもっと頻繁にお仕事いただける)
という感じです。
ダブルワークであまり作業時間を確保できないため1社目の納品頻度は週1〜10日に1回ペース。
1社目と2社目合わせて月平均7万程の収入です。

作画のお仕事となると基本的に決まった会社で業務委託&定期的に受注できる世界だと思っているのですが、皆さんは

・何社からお仕事受注していますか?
・月々の大体の収入をお聞きしたいです。

現在は副業として仕事している状態ですが、いずれ旦那の扶養内でのフリーランスに移行したいと考えています。
できるなら他社にも営業してお仕事を増やしたいな、とも…
ただ、現在副業状態でこの収入ということは、作画の仕事だけをメインに据えることになるともしかして年収130万超えてしまうんじゃ…?と地味に心配しています。
社会保険だけでも旦那の扶養に入りながら働くのが理想です💦

コメント