※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ice
妊娠・出産

臨月の妊婦が睡眠に悩んでおり、ストレスを感じています。眠剤の使用について不安があり、経験談や励ましを求めています。

弱音吐かせてください😭

臨月妊婦です。妊娠後期から寝つきが悪い&中途覚醒がひどく
眠れないことがストレスになってしまい産科で相談したところ眠剤を処方されました。
時々飲む程度で何とか過ごしていたのですが、臨月に入りより一層寝つきが悪くなり、ベッドに入って2-3時間経ちようやく寝付いては浅い眠りで数時間で起きる日々です。
どうしても寝よう寝ようと考えたり寝る前に色々考えて不安になってしまったりしてしまいます。

元々すごく寝つきが良い方だったこと、1人目の妊娠の時、睡眠に関しては全く悩むことがなかったため、同じ妊婦生活でもこんなに違うのか😭とストレスは募る一方です。後期でこんなに精神的にやられるとは思いませんでした。

不思議と日中眠くなることもそんなになく、常に過緊張になってるような状態です。

産科の先生には悩むくらいなら眠剤毎日飲んでも良いよと言われていますが、毎日飲むことも産後新生児に合わせた睡眠に適応できなくなるんじゃないかと何となく不安で…

あと少しで計画分娩の日が来るので、本当にあと少しなのですが、良かったら経験談や励ましの言葉下さい🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ

私も臨月に入りました。寝れないです。毎日眠いです。夜中に何度か起きてしまいます。薬は飲んだりしてないですが上の子もいてたまに眠すぎてイライラします。
私の場合少しちがうのか胎動が激しいやトイレに行きたくなるや腰痛でおきます。。

  • ice

    ice

    臨月仲間ですね🤝🏻
    やっぱり寝れないですよね😭😭そしてあと少しと思いつつあと少しが長いですよね😭

    うちも上の子がいるので気持ちはすっっごくわかります。日中眠くなっても眠れないし、夜は眠れないし、産後眠れないのがわかってるからこそ今寝ておきたいのに…!ともどかしいですよね😭
    私も腰痛はないのですがトイレで起きてその後寝付けなくなること多しです😭
    仲間がいて励みになります😭🤝🏻コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月10日
よ🌻

わ!か!り!ま!す!😭
私も夜中2-3時間おきに目が覚めますし、夜は寝つきが悪いです😭😭😭

睡眠が十分に取れないってほんとストレスですよね………

あと少しなんですけど、そのあと少しが長いですよね😭

経験談でもなんでもなくてすみません💦あまりにもわかりすぎてコメントしてしまいました🫣

  • ice

    ice

    な!か!ま!!!😭😭😭
    眠れないのってストレスですよね…😭
    そして上の子の年も近くて親近感です😭🙏🏻
    初マタのときは日中眠くなったら寝れば良いや〜くらいの心持ちでいられたけど、上の子がいるとそうもいかず…😔

    あと少しと思いつつ毎日が長い日々。過ぎてしまえばあっという間なんでしょうけど😔

    共に戦っている仲間がいるとわかって心強いです🤝🏻🤝🏻

    • 12月10日
  • よ🌻

    よ🌻

    いや、ほんと親近感しかないです😭🙏🏻✨
    わかりますわかりますわかります…上の子いるとなかなか自分の好き勝手動けないですもんね💦

    何週で計画分娩なんですか?😊
    1人目の時より時間過ぎるの早いなぁ〜とは思っているんですが、やっぱり長いです!長いもんはながい‼️笑

    わたしもです❤️‍🔥頑張りましょうね!

    • 12月10日
  • ice

    ice

    もう身体しんどいから早く無事に産んでしまいたい気持ちと、産後の年子育児への不安で日々葛藤してます🤣

    わたしは37wの計画分娩なので本当にもうあと少し!なのですが、長いですね🥲

    日々頑張っててえらい!あと少しがんばりましょうね!

    • 12月10日
  • よ🌻

    よ🌻

    もー全部わかります〜😭
    そして私はそこに切迫で自宅安静中・第一子早産、2人目も😭?!の不安要素がプラスされます😭😭笑

    37wならあと少しですね!あと少しですけど…なんというかほんと当事者にしかわからない感覚だと思いますが……長いんですよ‼️笑

    ほんと私たち偉い!頑張りましょうね😉

    • 12月11日
  • ice

    ice


    わー😭わたしはもうよくなったのですが、一時わたしも切迫で自宅安静になったので気持ちはすごくわかります😭

    ほんとあと少しなんですけど、長いんですよね😭
    お互い頑張りましょうね😭
    本当に仲間がいて心強いです😭✊🏻
    近くにいたら日頃の不安不満マシンガントークして、よさんを労いまくってました🤣💐

    • 12月12日
もんもん

眠剤はマイスリーですか?
私も寝つきが悪く処方されていますが、トイレ等で2、3時間置きに起きてしまいます👀

  • ice

    ice

    コメントありがとうございます。
    眠剤はリスミーを処方されてます。

    私は飲めば朝までぐっすりなのですが、もはや飲まないと眠れなくなりつつあるんですけど、産後飲むの辞めた時に眠れるのか心配でたまらなくなったり悪循環です😵‍💫😵‍💫😵‍💫

    産めば寝つきの悪さもなくなると信じたいですけど…😭

    • 12月12日
  • もんもん

    もんもん

    そうですね。。
    育児は疲れ果てて寝ることもあるかもしれませんが、緊張してて寝れないこともあります🥹
    私は開き直って1人目の時からマイスリー飲んでますが、産後は量を半分に割って凌げることも出来ました!

    • 12月12日
  • ice

    ice


    緊張感もありますもんね😭😭

    実際に飲んでた人のお話を伺えて励みになりました!😭
    ネットだと飲むことに対して批判的意見ばかりなので経験談救われます😭🙏🏻ありがとうございます!

    • 12月12日
はる🔰

1歳児育てながらの臨月、ほんとすごいです🥹🥹🥹
ハッピーマタニティライフって言葉は何なの?って思いながら私は過ごしていますが、あと少しの臨月までも遠すぎると思うので、iceはすごいです♡
計画分娩の日までファイトです👍

  • はる🔰

    はる🔰

    iceって呼び捨てにしちゃった💦iceさんって打つつもりでした😆

    • 12月13日
  • ice

    ice


    コメントありがとうございます!☺️
    そして呼び捨てでも全然大丈夫です🤣

    2歳児×マタニティライフもほんとすごいです😭🙏🏻私たちがんばってます!
    ほんとハッピーマタニティライフとは???という感じですし、1人目の時と違って自分の体やお腹の子だけになかなか目がいかない日々ですが、なんとか頑張りましょうね😭

    • 12月13日
はじめてのまま

前の質問にコメント失礼します。私も絶賛!妊娠後期で眠れない毎日でストレスやばいです😨
産んだら寝れるようになりましたか?赤ちゃんのお世話等なしとかで😂