
現在、誘発分娩のため入院中で、バルーン処置を受けています。バルーンだけで陣痛が起こるか不安です。また、出産費用について教えてください。
現在予定日3日超過(初産)、誘発分娩のため、入院中です。予定日前日の検診にて、子宮口全く開いてなくてガチガチのため、9日から入院してます。
昨日からバルーン処置のみで子宮口の開きをみてます。現在4センチ開けば抜けるバルーンいれてて、明日また少し量を増やしてバルーンをいれようとなってます。
点滴や飲み薬などは使っていないのですが、バルーンだけで陣痛に繋がるのでしょうか?
今日バルーンを入れたあとから出血もあるため、不安です(´・_・`)助産師さんには塊のない出血であれば大丈夫とは言われてますが、、、
また、福岡市内の産婦人科なのですが、誘発分娩だいたい手出しいくらしましたでしょうか?出産一時金50万+入院保証金10万円の計60万円ほどで足りればいいなと思ってます
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
1人目の時、予定日超過の誘発分娩でした!
バルーン入れた後から、軽い陣痛が始まりました!誕生前日の夕方にバルーン入れて、産まれた日の早朝に抜けて、促進剤使って出産しました!
当時、一時金42万引いて、14万ほど支払ったと思います!

はじめてのママリ🔰
1人目はバルーン入れて誘発剤使っての誘発分娩
2人目はバルーン入れて計画無痛分娩でした!
1人目はバルーン入れた後の出血もあり、そのまま軽い陣痛に繋がりました。
2人目はバルーン入れた後の出血なし、軽い陣痛に繋がりました。
わたしも福岡市内ですが、病院で金額全然違うので病院名出したほうがコメントつくかと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊病院名補足させていただきました🙇♀️
- 12月10日
はじめてのママリ🔰
先ほど診察を受けて、明日は朝からバルーンと促進剤を使ってお産をすすめるとのことでした😊