
上司が作成したシフトが過酷で、特に問題がある箇所を伝えた結果、他のスタッフに愚痴られたことについてどう思いますか。訪問看護の施設でこのようなシフトは誰がこなせるのでしょうか。
こういうシフトを作る上司、どう思いますか?
看護師です。
夜勤(18時間)→明け→夜勤(15時間)
→明けの日夜勤入り(18時間)→明け
→夜勤(15時間)→明け
→日勤→夜勤(15時間)→明け
→休み→夜勤(18時間)→明け
→日勤→日勤
です。
シフト出来た連絡のあとに、こんなシフトこなすの無理、
と特に思う箇所があり、
その箇所を伝えて
そのシフトはなくしてくれたものの、
そのことを
別なスタッフに愚痴ってたそうです。
これに関してもどう思いますか?
そもそも、シフトできてすぐまでなら
都合悪いところはすぐに連絡すれば問題はないとなってました。
病院ではなく、訪問看護の施設内バージョンです
こんなシフト↑誰がこなせるの?!
- はじめてのママリ🔰
コメント

べびたま
書いてあるのを見て
ビックリしました😳
ありえないですね😱
いつ身体を休めればいいんでしょう😥
シフト作った上司がこの勤務してみてほしいですね😖

ままり
酷いと思います💦
私は介護ですが、人手不足の為社員が夜勤明けから早遅までやって帰ったり、明けで帰って夕方また夜勤だったり無理なシフトが半年以上続いていました。
労基に行けばアウトだと思います。
上司が愚痴っているのも腹立ちますね…普段上司も同じようなシフトをこなしているんでしょうか?
パワハラに近い気もします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
介護も夜勤時間長いし体力勝負だし、そんなシフト体壊しますよね‥😫
心の底から腹たちます😡その上司は管理職なので、平日のみの日勤です💦- 12月10日
-
ままり
うちもなぜ施設長がこの勤務を良しとしているんだろうと思っていました😞
私もこの勤務なら文句言います。
日勤しかやらないから無理なシフト作りますよね…わかります💦- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
人の健康や生活のことなんてどうでもいいんでしょうね、人間として終わってると感じます😓😡
- 12月11日

から
私が施設で働いていたときは、夜勤▶︎明け▶︎休み がセットでした💦
夜勤ってすごく疲れるから、明けの人次の日は休めていてとてもよかったです!
そのシフトじゃ体がもたないですよ😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
普通、やっぱりそのセットですよね💦- 12月10日

退会ユーザー
流石に酷すぎます…まだ夜勤 明け 休み 夜勤 明け 休み
ならいいけど…………
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
やっぱりひどいですよね😡- 12月10日

ひよこママ🐣
酷いシフトですね、、、
明け休みはマストでしょう😭
明けからの日勤もですけも、そこのサイクルの中で休みが少なすぎる、、、
愚痴も許せません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
ブラック体質すぎてやばいですよね💦- 12月10日

ゆん
あり得ないと思います!😫 過酷すぎて体心配です。私も看護師夜勤ありで働いてますが明けの次の日は相当なことがない限り必ず休みにしてくれます。(自分の希望で日勤や半日を取ることはありますが)
何度か伝えてもダメなようでしたら私なら転職を考えます。身体壊すと働けなくなるので、、😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりありえないですよね😓
来月は無理のないシフトにするとはこないだ言ってましたが、
多分口だけだと思います💦
来月のシフトみて変わってなかったら辞めます、変わってても春には辞めます!
コメントありがとうございます🙇🏻♀- 12月13日
-
ゆん
そうですね、変わらなかったら辞めるべきだと思います、、😭 労働環境が良い病院なんて他にいくらでもありますからね😅 無理せずに、、❗
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦話きいてくださりありがとうございます🙇🏻♀🙏🏻✨
- 12月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀
本当、自分でこのシフトやってみてと言いたいです。😡