※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
ココロ・悩み

非常勤講師の内定辞退を検討していますが、揉める可能性について悩んでいます。授業見学での生徒の態度や予想外の業務に不安を感じています。契約書はまだ提出していません。この状況で内定辞退は問題ないでしょうか。


パートの内定辞退、揉めますでしょうか、、。

専門学校の非常勤講師としての採用が決定しており、ロッカーやネームタグも既に作っていただいております。

ただ、以前授業見学させていただいた際の生徒さんのやる気のなさ(先生にタメ語で話す、授業中なのに平気でスマホやメイクをしている、普通に離席してしばらく戻って来ず、トイレ行ってました〜と明らかな嘘を平気でつく、、)に驚いてしまい、このような状況で授業出来るほどの覚悟が私になく内定辞退を検討しております。その他にも、欠席する生徒が多いから、校内で会ったら捕まえて警告するように、保護者にも電話で注意するように、、など他にも予想していなかったことが山積みで悩んでいます。

まだ契約書は提出しておりません。現在手元にあり、次回持参する予定でした。

この場合、内定辞退をしても揉めないでしょうか?
友人からは、致し方ない状況じゃないと揉めるかもしれないから旦那の転勤とか言った方がいいんじゃない?とアドバイスもらいました。皆さんならどうなさいますか??

批判やお叱りのご意見はご遠慮いただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ

揉めても何言われても覆らない意思で行けば大丈夫だと思います!
もし覆っちゃえばならその後やっていくの大変そうと思いました🥲

  • ゆりりん

    ゆりりん

    そうですよね😭😭!
    何言われても辞退するという気持ちでお話ししてみます🙌🏻✨やっぱり大変そうですよね、、😓専門学校だから業界への志高い子たちが多いのかな、、?と思っていましたが全くの真逆で驚きとショックでした、、💧やはり今回は辞退させていただきます!心強いコメント、ありがとうございます🙏🏻

    • 12月10日