※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の子が仰向けばかりで心配です。体をひねらず、うつ伏せを嫌がるのは大丈夫でしょうか。

4ヶ月の集団健診に行った時、寝返りをしたりうつ伏せで過ごしている子が多くて驚きました。

我が子は首は座っていますが横向きにもならずに一日中仰向けで過ごしてばかりです。また、うつ伏せにすると嫌がるのでタミータイムもなかなかできていません。

4ヶ月になったばかりですが、体をひねりもしないこんな様子で大丈夫なのでしょうか?😇

コメント

スノ

体をひねるようになったの最近でまだ寝返りしてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目安は5.6ヶ月ですものね、遅くないですよね🥹
    私も兆候でいいから見せて欲しいです🥹

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

2人目なんて6ヶ月に寝返りしたので全然大丈夫ですよ🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、その子のペースがありますよね🥹ありがとうございます!

    • 12月10日
ママリ

娘も5ヶ月後半で寝返りしましたよ。それまで、まったく寝返り頑張ってる雰囲気もなく、ヤル気ないな...と思ってたのにいきなり寝返りしてビックリしました。
今、2歳で動きが鈍臭いなと思うことはあります😂が、日常生活に問題はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり寝返りをすることもあるのですね!日常生活に問題ないとのことなら安心します☺️

    • 12月11日