※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お金・保険

お子さんの学費を貯金する際、口座を分ける必要があるか悩んでいます。皆さんはどのように管理されていますか。

お子さん2人以上いてお子さんの将来の学費を口座で貯金されている方、口座はお子さんごとにわけてますか??

我が家は夫名義の口座でA銀行は長男用、B銀行は次男用と分けて貯金しているのですが、管理が面倒になってきました😅
子供ごとに分ける必要あるかなと。。
長男の学費(主に大学資金)使ったあとに、万が一次男の学費が足りなくなっちゃったら困ると思って分けていたのですが、、、

みなさん、どんな感じですか??

コメント

ママリ

1️⃣子どもごとのNISA口座
2️⃣子どもごとに分けてない子育て貯金

の2形態です。
1️⃣は同額ずつ天引きなのでそれほど手間ではありません。

はじめてのママリ🔰

うちは1人月3万と決めてるので分けてます。
SBIの基本は目的別貯金ですが、一部NISAや債券で運用しています。