お仕事 産後鬱を抱える女性が、来年4月から保育園に入園し、症状が落ち着いたら就労を希望しています。面接でそのことを話すのは問題ないか心配しています。 産後鬱を患い疾病で保育園へ来年4月から入園します。 症状が落ち着いてきてるので親子共保育園慣れたら、就労したいと思っていますが、 面接でそのまま話したら雇ってくれる所なんてあるんでしょうか? 身体の具合が悪くて保育園利用してますが、少しずつ働いていきたいですって話すのはおかしいですか? どこと雇って貰えない気がして… 最終更新:2024年12月10日 お気に入り 保育園 面接 症状 親子 体 入園 はじめてのママリ🔰 コメント ママ 資格などありますか? 元々働いていた場所での経験がいきるものなど。 もしくは拘らなければ何かしらあると思います。 たまに黙って受かってしまう人もいますがきちんと報告した上で雇ってもらう方がいいです! 12月10日 はじめてのママリ🔰 資格は簿記と経験は経理を8年くらいしてましたが、ブランクがあって…💦 はい、初めから話そうと思っています。その方がお互い働きやすいなとも思います 仕事に拘りはあまりないんですが、裏方の仕事がいいなとは思います。 12月10日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
資格は簿記と経験は経理を8年くらいしてましたが、ブランクがあって…💦
はい、初めから話そうと思っています。その方がお互い働きやすいなとも思います
仕事に拘りはあまりないんですが、裏方の仕事がいいなとは思います。