※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠39週の女性が、おっぱいマッサージや運動をしていないことを心配しています。マッサージの有無で母乳の出に違いがあるかを知りたいです。

もうすぐ39wの妊婦です。ズボラすぎておっぱいマッサージも運動もしてきていません。やはりまずいでしょうか?
おっぱいマッサージするのとしないのとでは母乳の出が違うなどありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おっぱいマッサージとか会陰マッサージ?とか何もせずに出産しましたが、完母ですし会陰切開も裂けることもなくでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね👏🌈体質なんですかね?

    返信ありがとうございました☺️

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

おっぱいマッサージしておくと、乳首や周りの皮膚が伸びて赤ちゃんが吸い付きやすくなると思います😊経産婦さんでしたらやらなくても大丈夫ではないでしょうか?🤣
私も両方やってませんでした🫣笑
動くのもしんどい時期ですし、ゆっくり過ごしてください💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後期の検診で助産師さんから教わると言われて待っていましが、来週予定日なのにまだ教わらずで、そのまま出産になりそうです😅

    やはり意味があるんですね☺️

    ご丁寧にありがとうございました☺︎

    • 12月11日
ままり

一人目のときは切迫だったので、ほとんどしていません&すぐ完ミでした💦

二人目は、切迫ではなかったのですが(頚管測られたのは26週の頃お願いして一度だけ測ったもらったのみ)張り止めを飲んでいたので全くしませんでした😅

1〜2ヶ月は咥えるのが時間かかりましたが、ハーブティーやたんぽぽ茶も飲んで、2ヶ月くらいから完母ですよ👶🏻🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😳💦

    やらなすぎて心配でしたが、やらなくても何とかはなるんですね☺️返信ありがとうございました😊

    • 12月11日