※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年の差婚の女性が、夫に甘えすぎていることに悩んでいます。特に夫の社員旅行でのストレスを八つ当たりしてしまい、自己嫌悪に陥っています。妊娠中でメンタルが不安定なため、改善策を求めています。どうすれば良いでしょうか。

年の差婚で夫とは12個離れているんですが最近甘えすぎてるなと思う時がたまにあります

例えば夫がいってる会社の社員旅行に毎年着いていってるのですがなかなかのハードスケジュール、突然社長の気分で予定が変わる等で
お土産を買い忘れてしまったまま帰ってきたりする時があり1番身近にいる夫に八つ当たりしてしまうんですよね、、、

もちろん他の方の前では顔に出ないようにニコニコはしてますがさすがに夫にも申し訳なく自己嫌悪

普段の生活でもきっと我慢させてるんだろうなとさらに落ち込みます

妊娠中でさらにメンタルが不安定なんですがさすがに直したいです、、、みなさんならどう改善していきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は7歳差です。
妊娠中メンタルボロボロですよね~💦
私も普段は明るく陽気な女なのに妊娠するとシクシクしたりつわりでしんどくて当たり散らしたり…
これは妊娠中だけだからぁぁあって説明してました🤣
気分が良い日にいつもありがとうね。大好き。愛してる。って伝えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠前は自分の機嫌は自分でとってやるー!くらいなメンタルだったんですけど妊娠してからいちいち顔色が気になってしまって🥲‎
    私も大好きとかはちゃんと伝えようと思います笑

    • 12月10日
deleted user

「他責にしない」を意識するだけでだいぶ変わりますよ!

とはいえ妊娠中なので無理のないように☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    "他責にしない"は目からウロコです🥲‎ありがとうございます🙇‍♀️
    意識することから始めてみようと思います!

    • 12月10日