※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろけろ
住まい

高齢出産後、マイホーム購入を考えていますが、収入や貯金に不安があります。家購入の際、どのように進めれば良いでしょうか。

【高齢出産、マイホームは…】

36歳で第一子、38歳で第二子を出産しました。
夫も同い年、来年には40歳になります。

20代〜30代前半は仕事ばかりしていました(所謂ブラック企業で働きのわりには貯金できず…)。

結婚して働き方も落ち着き2人の子に恵まれました。

夫とは、我が家は今後も賃貸で暮らしていくという話でしたが、考えが変わって家の購入を考えるようになりました。

夫は都内勤務、私は在宅ワークです。

この機会に都内に家を買っちゃう!?と楽観的に思いつき調べ始めたものの、都内に家を持つには世帯収入も低く、貯金も充分ではありません。

20代の頃にもっと貯金しておけば良かった、
あと10年早く出産できていたら、
と考えてもしょうがないことを考えては落ち込んでしまいます。

…と嘆いていても進まないのは分かっているので、まずは現実を見ようとファイナンシャルプランナーさんへ相談しようと思っています。

都内への通勤圏内で戸建て、マンション、新築、中古含めてあらゆる可能性から探っていこうと思っています。

みなさんマイホームを持たれた際、まずは何から始めてどういう動きをするのでしょうか…?

自分の希望すべてを叶えるにはやはりお金なんだなと痛感する毎日です。
家族がいて幸せなはずなのに、なんだか毎日暗い気持ちになってしまいます。

家買うの、勇気いりますよね?
家購入されているみなさん、すごいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

地元が都内でいまは北関東に住んでますが地元だったら買うの躊躇してたと思います💦
旦那単独で生活できるくらいで考えてたのでこっちだと家賃よりも家買った方が断然払う額が安かったので買いましたがこれが地元なら2人で働いてないと買えてないと思うので🥲
地元の子も地元で買ってる子はいないですね💦
みんな東京から離れて埼玉、千葉、神奈川あたりで買ってます😭
私が小学生くらいのとき(20年前)はみんなマンション買ったりしてましたがいまの半分の値段とかで買えてたのでそれなら買うけどいまは家も高いし物価も高騰してるし高収入じゃない限りしんどいですよね、、🥲

  • けろけろ

    けろけろ

    返信遅くなりました!🙇‍♀️
    都内が地元の方も都内では買わないんですね!💦
    東京高いですよね…子育て支援が魅力的ですが都内は到底無理です🥲

    情報ありがとうございます😭

    • 12月13日
ままり

うちは割と歳いってから家建てました。旦那40半ば、私37のときです。

特に絶対ここに住みたい!ってところはなかったので、まずは自分たちが払える住宅ローンの予算はいくらか、そのあと中古か新築か(子どもが3人なのでマンションは却下しました)、新築なら建売か注文かって感じで考えました。

歳いってるからこそあんまり若いときに建てた人の話は参考にしないで、身の丈に合った土地に身の丈に合った家を建てましたよ😅

ちなみに都内勤務可能な千葉です。

  • けろけろ

    けろけろ


    返信遅くなりました!🙇‍♀️
    ひとつひとつステップを踏んで考えなきゃですよね😣
    周りの方が20代で建てたりしてるので羨ましく思ったり🥲

    でも背伸びすることでもないし(できないし)、身の丈大事ですよね!
    うちも千葉になりそうです。

    経験談ありがとうございます!!

    • 12月13日
たろうちゃん

自分たちの希望
マネープラン
をすり合わせて、私の実家に援助してもらいつつ(夫の実家はゼロ)建てました。

会社の住宅補助金や年齢制限、また、団信もギリ良い条件にしてもらえる39歳のときに滑り込みました🤣

  • けろけろ

    けろけろ


    返信遅くなりました!🙇‍♀️
    建てられたんですね!すごいです✨年齢制限のこともありますよね😣我が家も早めに動きます😭
    ありがとうございます!!

    • 12月13日