
20代の頃に気になっていた人から、結婚後に連絡がありました。お互い結婚しているのに、昔の気持ちがよみがえり、悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
こんなことここでしか吐き出せないので、吐き出させてください。
20代のとき気になってた人がいて、でもフラれるのがこわくて気持ち伝えられずに終わりました。向こうは私に気持ちはなかったと思います。
30すぎて私が結婚したタイミングとそれから今年の夏に何故か向こうから連絡がきて。
大体酔っ払って連絡してきた感じです。何通かやり取りはしたけど特に何もなく終わって。
今回は用事があって私から連絡したのですが、昔を思い出してなのか、やっぱりいいなーって思ってしまいました。
向こうも結婚しています。
連絡がいつも前向きで素敵な人だなーって。
県外に住んでいてもう会うこともないし、会いたいわけでもないんですが、こんな気持ちになるのよくないですよね。
次の連絡返したらもう連絡取ることはないと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お互い結婚してるので、連絡は取らない方がいいですね!
でも、思うだけ、思い出すだけならいいんじゃないですか?

退会ユーザー
気持ちはわかりますが、お互い既婚者なので😂たぶん美化している部分もあるかと…。よい思い出にしましょう!
-
はじめてのママリ🔰
美化してると思います。昔のよい思い出にします。ありがとうございます。
- 12月10日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが連絡をとっていたらどう思いますか?それでなんとも思わないならその関係でいいんじゃないでしょうか?
旦那が酔っ払った時に過去の女友達に連絡してたら私は嫌ですね。そういう人なんだなと思います。
はじめてのママリ🔰
その通りですね。
深みにハマる前に辞めます。