※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haribo
住まい

土地探しにかかる時間や費用について知りたいです。特に、土地にどのくらいのお金をかけるべきか教えてください。

皆さん土地探しにどれくらい時間かかりましたか?

後土地にどのくらいお金かけましたか?

今土地探しをしてるところなんですが、建物にお金をかけたい!ばっかりでいくらくらい土地にかけるべきなのかがはっきりしてません。
安けりゃ安いほどいいなぁとしか思ってなくて、、、

立地は特に気にしてなくて広さと密集した住宅街でなければ良いんですけど980万の土地とかみると高!!って思うんですよね😢そこから更に造成したら土地だけで1000万いくって思うとなんだかなぁって🥲

皆さんどのくらい土地に時間とお金かけたか知りたいです!

コメント

deleted user

時間 2年半(建売も並行して)
金額 税込1800万
です🙌🏻
相場2000万〜の地域なので建築条件付きで安く出ている土地にしました!

  • haribo

    haribo

    相場2000万?!?!
    ものすんごい高いですね!!
    差し支えなければ建物と合わせたらどのくらいかかりましたか?🥺

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地元に帰りたかったんですが、いつのまにかベッドタウンになってて人気みたいで、、、、😩
    建物と諸経費、外構いれて4600万弱でした🤦🏻‍♀️

    • 12月9日
  • haribo

    haribo

    そうだったんですね😔

    ありがとうございます😭

    実家の土地でざっくりとした見積もりで平屋ガレージ付で外構とかも含めて4500万くらいと言われてヒーヒー言ってます😱
    土地代ただなのに土どかすのに500万かかるって言われて😂

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

タイミングがすごくよかったので、5ヶ月くらいで見つかりました!安くしていただいて、2500万でした🙌🏻

はじめてのママリ🔰

タイミングがよく探し始めて2ヶ月で買いました!
1300万です!

はじめてのママリ🔰

1年はかかりした。
本当は住みたかったところは
30坪で5000万ベースだったので
安くても僻地で車入れにくいところで4000万切るかきらないか。で
妥協して隣の市内で2000万代前半の30坪の土地を買いました。

たろうちゃん

学区内で探していたのでなかなか土地や建売が出ず…1年半くらい?だったかな。

利便性のいい所なので土地が高く、狭小地で2,000万です。それプラス諸費用や地盤改良費とかかかりました。

なので逆にうちは建物が安ければ安いほど良い!と探しましたが、狭小地に建てようとするとそれなりにどうしてもそれなりにかかりました😂

haribo

やっぱり時間かかる方は一年くらいかかりますよね🥲

自分の地元周りの土地が広く安すぎて皆さんの土地桁違いすぎてびっくりです笑

それくらい土地にお金かけられるのも凄いです🥹