※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産を控えた妊婦が、妊娠線や体型の変化に悩み、出産を楽しみに思えない状況について相談しています。双子を妊娠中で、運動制限や精神的な不安も抱えており、同じ経験をした人からのアドバイスを求めています。

もうすぐ出産なのに楽しみに思えません。
今双子を妊娠中で、あと3日で出産です。
35週から一気にお腹が大きくなって、妊娠線が出来ないように1日5回以上美容液やクリームで頑張ってきました。
でもやっぱりできてしまって、もうバキバキ状態です。
自分で言うのもなんですが、妊娠前は腹筋も4つに割れていてくびれもあって、いろんな人から褒められていました。
妊娠してからも、産後も綺麗でいたい!海が好きなのでまたビキニを着たい!と思って、骨盤底筋を鍛えたり、ピラティスをしていました。

しかし26週から切迫早産で入院になってしまい、運動はもちろんトイレ以外はベッド上安静。
呼吸程度で骨盤底筋くらいは意識していましたが、
筋肉が無くなって、お腹もどんどん下に下がってきて、腹直筋離開も凄いんだろうなぁと落ち込んでいます。
友達も同じ双子だったんですが、最後まですごく綺麗なお腹で、妊娠線はほとんどなく、産後も綺麗です。

数日前に血小板が下がっていて、硬膜外麻酔を入れられないかもしれない、とか、帝王切開で横切りだと思っていたら双子は基本縦切りと直前になって言われて余計にメンタルをやられてしまいました。

双子じゃなかったらこんなことにならなかったのに…と思ってしまって、子供が産まれてからちゃんと愛せるのか心配になってきました。

旦那は頑張った勲章だ!ここまで無事に育ってくれてそれ以上の幸せはないと言ってくれているんですが、
どうしても自分で受け入れられません。

私ももちろんそう思いますし、子供が出来ただけでも幸せなのに、妊娠線ごときで何を言っているんだと思います。

出産を楽しみに迎えたいですし、産後も幸せを感じながら、子供にも幸せを感じてもらえるように育児したいと思っています。

どうしたら抜け出せるでしょうか😭
同じような経験をされた方でも、こうやったら皮膚や妊娠線がちょっとでもマシになった、と言うアドバイスでもなんでもいいのでお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

最初の文章がおかしかったですね💦
妊娠線予防は妊娠がわかった時からしていました。

deleted user

これまで自分自身の身体と向き合ってきたからこそそう思うのだと思います!
悪いことではないですし、1人の女性として当たり前の感情だと思います😌

私も予防していましたし、臨月でもそこまで大きくないお腹でしたが腰と下っ腹に妊娠線ができてへこみました😭
ですが、実際に産まれてみると線のことなど忘れるくらい我が子が愛おしくてたまらないです🤍
妊娠前と後で感情は変わると思いますし、仮に身体へマイナスな気持ちがあっても傷が治れば今より動けるので少しずつ体を戻すエネルギーに変えられるのではないかと思います!
(双子ちゃんとなると育児だけでも痩せそうですよね😌)

帝王切開だと筋肉も切るので腹筋などの戻りも悪くなったり、傷跡が気になりますよね😥
妊娠線は自然に消すのは難しいですが、金銭的余裕があれば治療することもできます!
私は保湿の徹底で少しずつ薄くはなってきました!完全には消えなく良いアドバイスはできませんが、まずは無事に出産を終えられることを願っています!

(勲章と言ってくれる旦那さん素敵ですね✨)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🥹
    同じような経験をされた方の言葉を聞けて心強いです🥹
    薄くなることを信じて頑張ります🥹

    • 12月10日
みん

双子出産しました!妊娠線もできてますけど、段々と薄くなっていってますよ。大丈夫です、こんなにもケアしたり気を遣っているんですからまたきれいになりますよ。
帝王切開は縦切りの方が痛くないとかきれいに治るとか聞いたことがあります🤔傷跡保護のテープは最低でも半年は貼っておいた方がいいです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄くなるんですね🥹
    双子ママさんのお言葉も聞けて嬉しいです😭
    ありがとうございます😭😭

    • 12月10日