※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あじさい
ココロ・悩み

現在3人目を妊娠中の美容師ママです。周囲に2人で良いと言っていたため、報告がしづらく悩んでいます。職場の状況も気になり、辞めさせられる不安があります。どうすれば良いでしょうか。

美容師ママさん、働くママさんへ
モヤモヤを吐き出させてください……

現在3人目妊娠中の美容師ママです。
2人の出産を挟んでスタイリストになり
今1年たったところです。

今の会社には新卒からいるので9年目になります。

元々2人だけの予定でしたが
私が寝てる間に旦那のイタズラにより
3人目を授かってしまいました。

周りにも2人でいいです〜とか言ってたのに
3人目ができて報告がすごくしづらい……

今の職場は3店舗あり
私がいる支店はスタイリスト3人で回しています。

来年3月に別店舗で2人独立予定があったり
パートの多い会社なので余計に報告しづらくて……

最悪辞めさせられる、後ろ指さされることは覚悟しています。

悩みすぎて頭おかしくなりそうです……

コメント

3姉妹ママ

生みたいと思っているんですよね?😭それなら報告するしかないかと。。

私も美容師ではないですが、今の職場に入職した時に子ども2人で〜と話していたりしました😂
本当にそう思っていましたが、上の子が小学生になったあたりから育児に余裕が出て来て、また赤ちゃんみたいなと思ったりしていました😂
旦那は3人目はいてもいなくてもという感じだったので、避妊はしてなかったです。そして1年前に3人目を授かったのですが、報告する時は勇気が入りました😂
そして授かった子は残念ながら流産してしまったのですが、それがきっかけで、欲しい気持ちが強くなり、その後に妊娠出来て、今は38週になります😂

なので、2回も報告するという感じになりました😅内心どう思われているかは分からないですが、せっかく来てくれた命でもあります✨
子ども2人でと言っていたのに、という部分にもし触れられても、やっぱり欲しくなって〜とか適当に言って良いと思います😂
人の心境って変わるものですし😂

  • あじさい

    あじさい

    コメントありがとうございます!
    産みたい気持ちはあります!
    どんな結果になっても頑張って報告しようと思います😊

    • 12月10日