
妊娠中に旦那にイライラした際の対処法やストレス発散方法について、皆さんはどうしているのでしょうか。
妊娠中旦那にイライラしたら皆さんどうしますか?
ホルモンバランスの乱れもありますが、旦那の行動にイライラします😣
私の性格的に人に言えるほど自分は完璧じゃないから、とか、自分も同じようなことしてるかもって思ったら言えません。
明らかに向こうが間違ってたら言えるんですが...😅
そうやって普段我慢しているせいで付き合ってからしばらく爆発して後からわーーーって言う時に感情的になってブチ切れながら言って余計お互いヒートアップしてって感じだったので数年前から言うのもやめました😔
言っても変わらないかなという諦めもあります。
皆さんはどうしてますか?
思ったことはその時伝えてますか?
また、ストレス発散方法も教えてください(笑)
- ままり(妊娠34週目, 1歳8ヶ月)

てろり
は?と思ったら間髪入れず「それ嫌!」って伝える努力をしてます。
人に言えるほど完璧じゃない、、お気持ちはわかりますが、家族ですので、相手の嫌なことをしないようにする関係でいたいですし🥺
経験談ですが、後から言う、ため込む系は結果ため込んでるだけでなくならないので全くいい結果になりませんでした🤣
なかなかすぐ言うのは難しいですが、ムスッとせず、間髪入れず反射的に「それイヤ」「そういうの傷つくからやめて」って言うようにしてます。
パッと言うと相手も反射的に「ごめん」と出てくるので「ううん、ありがとう。わたしも気をつけるね」で終わらせるようにしています。
とは言っても、なかなか上手くいかずため込んで爆発のほうが多いですが🤣
これが上手く行くようになると、ハキハキしてるさっぱりした性格に見えるかも、と思って頑張っています。

てろり
ちなみにストレス発散方法は、
スマホの日記アプリでされて嬉しかったこと、嫌だったことをメモして交互に読むことです。笑
客観的になれて「まぁ、人って完璧じゃないからな…」と妙に俯瞰して落ち着きます😂
読み返すたびに嬉しかったことは、思い出した時に「そういえば前のこれ、嬉しかった」と改めて伝えますし
逆に何度読んでも嫌だな…ってことは蒸し返してでも「本当にこれはやめてほしい、わたしの中で超えられない一線なの」と伝えます🤭

hi
言ったら逆ギレされて余計にしんどくなるので我慢してます😂💦
イライラすることばかりですし、溜めるのもしんどいので母や友達に聞いてもらったりもします😂😂
私はストレスが溜まると好きな物を食べたり買い物したりしちゃいます🥹
コメント