
コメント

はじめてのママリ
全てにおいて1人目男の子ですが遅かったです🤣🤣
2人目女の子、、こんな早いの😳?と驚きました笑
しかも教えてないのに勝手にできるようになります笑

はじめてのママリ🔰
第一子男児が1番発達ゆっくりだと、周りからはよく聞きます🤔
うちも長男がいますが、うちの子は普通でした。なので、個人差あると思いました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
個人差ですよね🥹- 12月9日

はじめてのママリ🔰
うちも第一子男の子で、精神発達ゆっくりめなのかなと気にしてます🥲
身体発達は早めなのも同じです!
今1歳3ヶ月ですが指差しも発語もまだないです。
1歳半健診でよく聞く積み木とかも全く💦
めちゃくちゃ不安ですが、少しずつできることも増えてはきているので、長い目で様子を見ようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
不安になりますよね😭
身体も大きいし身体発達早いから月齢大きく見えても
でも中身は赤ちゃんって感じで…💦
長い目で見ます!- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
不安ですよね😭
うちも大きめで走るし階段登るしで月齢大きく見られます。
でもほんとに中身は赤ちゃんです😂
呼べばたしたし走ってぎゅってしてきてくれるし、赤ちゃん語を話してるのもかわいいのですが、やっぱり早く一緒にお喋りしたいなーと思います☺️- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
呼んだらギュッてしてくれるの可愛すぎますね🥺🥺🥺🫶❤️🔥
お話できるようになって、大好きとか言われた日には、もう死んでしまうと思います🤣🤣🤣- 12月11日

ぽん
11ヶ月半の第1子男の子で、全く真逆で、、精神発達は早めで運動発達がゆっくりです💦💦
私も第1子男の子は運動早めで精神発達はゆっくりだと思ってたのでかなり心配しており、、個人差もあると思いたい😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
逆なんですね😳
賢いボーイですかね✨
運動発達はいずれ追いつくって感じがします…✨- 12月9日
-
ぽん
そうなんです💦運動発達追いつくのかなぁ💦8ヶ月末までほとんど寝返りもせず仰向けで遊んでたボーイです😭😭
9ヶ月からずりばいせずハイハイしだしましたが、あまり動くのは好きじゃないみたいです💦
指さし、発語、言語理解、模倣等は早いんですけどいかんせん動きません😭- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
ズリバイは必ずしもやらなきゃって訳じゃないって聞きますよね💡
ハイハイしてるなら腰も座っていそうだし、大丈夫ですよ…!✨
何が出来ても出来なくても、子育てって不安だらけですね…😭
メンタルよわよわです…🥹- 12月9日
-
ぽん
ほんとによわよわですよね😭
早く不安がなくなってほしいですが、、ずーっと付いてきそうですね💦メンタル強くならないと、、- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
お互いに、何年後かに なんであの時こんなに悩んでたんだ?ってなる時がきますよね…!!!✨
私も頑張ってメンタル強くならないと!🥹- 12月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
妹、弟って、要領よく生きていきますよね…🤣
やっぱり男の子はゆっくりな印象ですね🥹