※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもが発達面で不安を感じています。模倣や指差し、言葉の理解がなく、食べ物や飲み物の認識もないようです。知的障害の可能性について相談したいです。

10ヶ月です 発達が遅いですよね‥?
・真似しない
・指差ししない
・人見知りあまりしない
・簡単な言葉の理解全くない
・マグ、スプーン持てない(食べ物、飲み物の認識がない?)

目は合いますが喃語でコミニュケーションなどは取れません‥
模倣は絵本をめくったりなども全くなく、とにかく月齢に対してできないことが多く知的な障害が重いのではと不安です😰

コメント

くじら

保育士です!
ハイハイなどはしますか?
まだ10ヶ月なので、そこまで心配しなくて大丈夫かなあと思いますが…心配ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイは9ヶ月でするようになりました🥲
    まだ様子見でも大丈夫な月齢でしょうか‥

    • 12月9日
  • くじら

    くじら

    全然大丈夫だと思います!
    指さしや簡単な言葉の理解も、一歳半健診の項目だった気がするので、焦らなくて大丈夫だと思いますよ💎

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

全然遅くないと思います🥹
10ヶ月の時同じ感じでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くないと言っていただけて安心しました😢これから伸びてくれると良いんですが‥( ; ; )

    • 12月9日
ママリ

同じ月齢の息子いますが、同じ感じです。
私自身焦ってません...

書いてある事はクリアしてないといけない事ですかね?

まだまだ赤ちゃんだからな〜と思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ赤ちゃん‥そうですよね😢発達の早い子ばかり目につきすごく遅れていて何か発達に問題があるのではと不安になっていました‥
    何か発達上の課題があっても可愛い息子には変わりないのに‥😢
    ママリさんのようにもう少しおおらかな心で待てるよう努力します( ; ; )

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

発達遅い感じしないです。
真似や指差しまだしなかったです。
人見知りもしなかったですが1歳過ぎからしました!

言葉の理解もまだまだこれからでコミュケーションまだ先です!
10ヶ月そんなもんです😀!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅い感じしないと言っていただけて安心しました😭
    もともと心配性なのもあり過剰に心配しすぎていたかもしれません💦
    これからの成長に期待してもう少し様子を見ようと思います🥲教えていただきありがとうございました‥!

    • 12月9日
ママリ

10ヶ月なんてそんなまだ出来ないと思いますしまだ個人差あるので焦る必要ないと思います💦
上の子なんて基本全部遅かったですが障害などなく何にも引っかからず普通に小学生やってますし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ焦る時期じゃないですかね😢
    ママリさんのお子さんが何事もなく成長されてると聞き励みになりました( ; ; )もう少し待ってみようと思います😭
    回答ありがとうございました‥!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

まだ10ヶ月ですよね?全然大丈夫だと思いますよ☺️🫶
生まれてまだ1年もたってないんですもん🥺

わたしも1人目の時不安だらけで色々調べましたし、健診の時相談もしましたが、全然大丈夫でしたよ💓

まあ

私の子供も同じ感じですよ🥺

かれん

過去の質問にごめんなさい!
今同じくらいの月例で悩んでます!その後の成長具合を教えてもらえると嬉しいです😭🙏