※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌝
妊娠・出産

明日病院で胎嚢確認後、実家に報告予定です。息子に妊娠を伝えるべきか悩んでいます。上の子にいつ妊娠報告をしましたか。


予定では明日で5週3日で
病院受診しようと思うのですが、
もし胎嚢が確認できたら
今自分の実家に同居してるので
実母実父に報告しようと思ってます。
(1人目の時6週から一気につわりがきたので念のため
伝えようと思ってます。)

息子がいま年少で
何でも理解できるようになり
お話も達者で、保育園では家庭内事情も
結構お話してるみたいで😂

息子にも伝えた方がいいのか、
でもまだ初期すぎますし
周りの人に言っちゃいそうなので
安定期くらいまで言わないでおくか
悩んでます。

個人的にはお腹に急に乗ってきたり
急に体当たりされるので
早く言いたいのですが😂😂

少し年が離れた兄弟がいるママさんで
上の子に妊娠報告は
いつくらいにしましたか??

コメント

ママリ

安定期に入ってからにしました〜!
義実家に言われたくなかったので💦😂

  • 🌝

    🌝

    それなんですよね😂季節的にお正月挟んで色んな親戚に会う時も順調にいけば8週なのでその時の悪阻の様子もありますし言うタイミング悩んでて💦ありがとうございます✨

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    義母にバレるといろんな人に言いふらされるんですもん〜😭😭😭
    そんな義母じゃなかったらすぐ言ってたと思います

    • 12月9日
  • 🌝

    🌝

    そうですよね🥲うちは義母より義祖母が言いふらすタイプなので気をつけます🥲🥲

    • 12月9日
晴日ママ

年少の子に
切迫で安静になった時点で伝えたので
6週です笑

  • 🌝

    🌝

    切迫!大変でしたね🥲1人目とまた環境が違って色々と不安で💦ありがとうございます🥲✨

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

悪阻で寝たきり状態になってたので初期には伝えました!

  • 🌝

    🌝

    まだ悪阻ないのですがその様子次第ってのもありますよね🥲寝たきりは辛いですね🥲🥲ありがとうございます✨

    • 12月9日
😊😁😊😁

年中のこどもに
妊娠わかってすぐいいました!
ずーっと妹か弟欲しがってて
早く喜ぶ姿見たくて言っちゃいました💦笑
実家にも義実家にも保育園にも私からはまだ言ってないです!

  • 🌝

    🌝

    ありがとうございます🥺✨うちもずっと赤ちゃん欲しいって言われていたので🤣喜ぶ姿見たいので伝えようと思います🙈

    • 12月9日
  • 😊😁😊😁

    😊😁😊😁

    伝えてからは
    まま!お腹に赤ちゃんいるから
    動いたらダメだよ!
    洗濯物もお料理〇〇(子どもの名前)がやるからね!!
    ままコロンしてて!
    って気遣ってくれるようになりましたよー!

    • 12月9日
  • 🌝

    🌝

    わー優しい🥲♡ちなみに報告して周りの人(先生など)にはまだ内緒だよ?みたいな感じですか?🥺

    • 12月9日
  • 😊😁😊😁

    😊😁😊😁

    内緒だよー!とは伝えてないです!言っちゃったら
    言っちゃったでいいや!と思ってて笑

    • 12月10日
  • 🌝

    🌝

    色々教えていただきありがとうございます!

    • 12月10日