
姉が体調不良で欠席、弟は行くと言い出し、夫が手伝うと言ったことに対して不満を抱いています。ラインで謝るべきか悩んでいます。
姉がズビズビゴホゴホで熱は無いけどしんどいって言うから欠席、
弟はもうほとんど治ったけどお姉ちゃん休みなら行かない〜って、
まぁ弁当作るのも送迎も大変だからいいか…って思って、
二人分の耳鼻科予約をスマホでしてたら、
「遊ぶなら幼稚園行きなよ…」って夫が横から口出してきて、
「やっぱりいく〜」って弟が言い出して、
「今から弁当作りたくない、冷めないし、送迎もしなきゃいけないし、送迎にかぶる時間しか耳鼻科空いてなくて予約したって今言ったでしょ!?」って発狂して詰め寄っちゃった😂
俺が作るよ俺が送るよ休んで迎えに行くよって、弟の弁当なんて作った事もないくせに何を言うか。仕事行ってよって怒っちゃった。
ごめんねライン入れといたほうが良いですよねー、なんて書こうかな
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

らすかる
え、謝らない😂
うっさいわ💢なんならそっちが口出ししてごめんって謝ってこいって思います🤣
うちもどっちか休むならついでにもう1人も休んでくれっていう家です。
送迎めんどくさいから休ませます。
色々予定があるんですよ。休むなら休むなりの!
それにお子さんが幼稚園行っている間旦那さん休んだとしてなにするん?むだやん?それなら子ども休ませて旦那さん働いたほうがよっぽどいい。
ってことでこちらからは謝らない🙅(笑)
あちらが口出してごめんって言ってきたら、追い出すみたいにしてごめんねって言います😂
ママリ
コメントありがとうございます、
私は何か言っておかないと一日中思い悩んじゃったりイライラしたりしちゃうほうで😂
予定変更がストレスで怒っちゃったごめんね、とだけ送っておきました。