※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳8ヶ月の子供が11日間発熱しており、病院で検査を受けたが異常なしとのことです。今後の対応について悩んでいます。

2歳8ヶ月の子供が
11月29日から発熱があり
今日で11日目まだ熱が下がりません。
一度だけ36.8度くらいまで下がったのですが
それも一瞬で39〜40度のお熱が11日間続いています。
病院にも3回行きました

1回目は発熱した29日に行き
発熱後すぐなので検査はできません
と坐薬と風邪症状のお薬を貰い

2回目の時にインフルコロナの検査をしてどちらも陰性
念の為抗生剤のクラリスロマイシンを処方して頂きました。

そして昨日大きな病院で血液検査とマイコプラズマの検査をしてもらいましたが
血液検査も正常、マイコも陰性で
そこの先生にも風邪の拗らせでしょうと言われ
解熱剤と風邪症状のお薬を出されました。

症状は発熱、咳、少し下痢ぽい?
感じです....
本人はしんどそうですが食欲はあるみたいで
食べては寝てって感じです。

いつまで続くのか次はどこの病院に行けばいいのか...
もうよく分からなくなってきました....

コメント

あおあお。

とりあえず、11日も熱が下がらないなら、念の為、もう1件、私なら総合病院行きます😭
さすがに、心配すぎる✋🏻💦💦

総合病院でも、規模が違うので、私なら病院の規模も調べて行きます✋🏻✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日に総合病院行って来たのですが
    明日また別の大きい病院に行ってみます😢

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

去年のこの時期に次女がそのくらい熱が続いたことがあります。うちは風邪をこじらせて中耳炎になってました💦その場で抗生剤の点滴をいれ、翌朝から熱が下がりました🥲💦

mama

前の質問にコメント失礼します。
その後どうですか???あ