※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

3歳の息子がいる33歳の女性が、再婚相手として年上の男性と年下の男性のどちらを選ぶべきか悩んでいます。

皆さんに答えていただきたいです!!
※批判的な意見のコメントなどは御遠慮ください。

もし自分に3歳の息子が1人居るとして考えてほしいです!

※私は33歳です✨
再婚するならどちらの男性を選びますか??



・自分より3個年上
・工場で主任をしている
・福利厚生も良くてボーナス有り
・優しくて家事も率先してやってくれる
・子供にすごく甘い
・土日休みの会社
・お酒飲む、iQOS吸う
・母親だけ居る
・性格は穏やかでクール
・車1台
・現在一人暮らし



・自分より3個年下
・個人事業主で現場仕事
・自分で会社経営の為ボーナス無し(給料は多い)
・俺についてこいタイプ
・子供に厳しい
・日曜日のみ休み
・お酒飲まない、タバコ吸わない
・母親、父親は他界している
・性格は完璧主義、クール、ネガティブ気質
・車2台
・現在一人暮らし



この2人の条件だけ見て、どちらと結婚したいですか?😂

コメント

piko

私なら1番です!
酒癖が悪くないのであれば…
長い目で見て家事を率先してやってくれるのはありがたいです!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!あとまた少し付け加えるとしたら

    ・毎日酒飲む
    ・友達大好き
    ・ひとり親で育った一人っ子の為、お母さんが息子溺愛してる
    ・連絡マメじゃない
    ・子供は大好き
    ・束縛嫌い、自由が好き
    ・人の意見に流されやすい
    ・基本的に優しい
    ・誠実で浮気の心配無し
    ・草食系だが飲み屋大好き
    ・SEX相性は普通


    ・友達があまり居ない
    ・両親を亡くして1人ぼっちになったので執着心が強い
    ・嫉妬深い、独占欲強い
    ・連絡マメ
    ・子供好き
    ・束縛してほしい、依存してほしい
    ・典型的ISFJ
    ・優しすぎる
    ・病気しがち
    ・飲み屋に行かない、嫌い
    ・SEX相性とても良い

    これも付け加えます!笑笑

    • 12月9日
  • piko

    piko

    1です!

    2は正直長く一緒にいると面倒くさくなってきそうですね…
    付き合って楽しく過ごすのは2でも良いけど家族になる事を真剣に考えるなら1かなと

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!!
    たしかに長い目で見たら②は最初はラブラブで楽しくてもだんだん鬱陶しくなるかもしれないです😳💦

    • 12月9日
⛄️💜💚

私も1です。

長く一緒に居る事を考えて完璧主義で子供に厳しくてネガティブってめんどくさそうだなって。それで俺についてこいって言われたって😂
車2台もいらないし。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!あとまた少し付け加えるとしたら

    ・毎日酒飲む
    ・友達大好き
    ・ひとり親で育った一人っ子の為、お母さんが息子溺愛してる
    ・連絡マメじゃない
    ・子供は大好き
    ・束縛嫌い、自由が好き
    ・人の意見に流されやすい
    ・基本的に優しい
    ・誠実で浮気の心配無し
    ・草食系だが飲み屋大好き
    ・SEXの相性は普通


    ・友達があまり居ない
    ・両親を亡くして1人ぼっちになったので執着心が強い
    ・嫉妬深い、独占欲強い
    ・連絡マメ
    ・子供好き
    ・束縛してほしい、依存してほしい
    ・典型的ISFJ
    ・優しすぎる
    ・病気しがち
    ・飲み屋に行かない、嫌い
    ・SEX相性とても良い

    これも付け加えます!笑笑
    それでもやはり①が良いですかね?

    • 12月9日
  • ⛄️💜💚

    ⛄️💜💚

    1ですね
    お小遣いの範囲内なら飲みに行けばいいし束縛ではなく家計のために制限。でいいと思うし溺愛するお母さんは無視します。そこの関係は壊す権利はないので。

    でも共依存したいなら2でも良いと思うかなぁ

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!!
    めちゃくちゃ参考になります😳

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

①かなぁ。
実際は②に近いですが、現場仕事って波があるので…体壊したらおしまいだし。
給料多くても経費も多いし、それなら安定の方が良いです。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!あとまた少し付け加えるとしたら

    ・毎日酒飲む
    ・友達大好き
    ・ひとり親で育った一人っ子の為、お母さんが息子溺愛してる
    ・連絡マメじゃない
    ・子供は大好き
    ・束縛嫌い、自由が好き
    ・人の意見に流されやすい
    ・基本的に優しい
    ・誠実で浮気の心配無し
    ・草食系だが飲み屋大好き
    ・SEXの相性は普通


    ・友達があまり居ない
    ・両親を亡くして1人ぼっちになったので執着心が強い
    ・嫉妬深い、独占欲強い
    ・連絡マメ
    ・子供好き
    ・束縛してほしい、依存してほしい
    ・典型的ISFJ
    ・優しすぎる
    ・病気しがち
    ・飲み屋に行かない、嫌い
    ・SEX相性とても良い

    これも付け加えます!笑笑
    それでもやはり①が良いですかね?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん…①ですかね笑
    ②は面倒くさそうです🤣
    私は連絡マメじゃなくて良いし、束縛も嫌です笑
    現場仕事なのに病気しがちも嫌かなぁ…体が資本だから。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    確かにですね!!
    経営者で病気しがちは将来不安になりますね🥲💦

    • 12月9日