
副鼻腔炎の影響で後鼻漏や嘔吐、発熱があり、寝不足で不安を感じています。経験者はいらっしゃいますか?
先日副鼻腔炎と診断されました。鼻づまりは薬によりサラサラになってだいぶ改善されたのですが今度寝てる時後鼻漏で垂れ込むのか昨日は寝入る時もだいぶ寝苦しそうにしていて。数時間後泣きながら起きてその直後嘔吐しました。何か身体が熱いと熱を測ったら熱があり最高39℃まで上がりました。ですが今朝には37℃まで下がり(解熱剤なし)そこから日中も平熱と微熱繰り返してました。元気もあり食事もとれていて嘔吐も一度きりです。胃腸炎の心配もあります突然の嘔吐本当に恐怖で何とか被害浴びないようすに見張ってないと不安で眠れません。昨日もほとんど寝てなくてしんどいです。副鼻腔炎からの後鼻漏嘔吐や発熱の経験ある方いますか?
- ★(5歳5ヶ月)
コメント

レモン
副鼻腔炎での発熱は経験ありますが、嘔吐はしたことないです!
お子様もお母様も大変ですよね。。早く治りますように😢
★
ありがとうございます。発熱は最高何度でしたか??
レモン
38度〜38.5度でした!
★
結構高く出たんですね。可能性あるかもですね……