※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお迎え、日によって時間が違うので毎回お帳面に書くのですが、…

保育園のお迎え、日によって時間が違うので毎回お帳面に書くのですが、何分くらい遅れるときに電話連絡した方がいいでしょうか、、今日5〜10分遅れるのですが、電話するか迷っています😀それくらいでするなよと思われますかね?

コメント

おだふ

保育士してます。
正直、その時間なら電話なくても
大丈夫ですよ。
受け取る方が、保育から離れたりするので
理由によってはして欲しいですが(残業や電車が止まった等)

私も、目安の時間連絡帳に書いて預けてますが、時間通りに行けたことないですが
連絡してません、笑

ただ保育士の1意見として、
連絡くれた方が、ありがたいのはありがたいと思う場面もあります。
先生の勤務時間体制、何人で保育しなきゃいけない、とかもあるので

はじめてのママリ🔰

延長保育に関係するなら少しでも連絡入れますが、そうでなければ30分〜1時間くらいは入れません!
仕事の都合で急に遅くなることがあるので、連絡なく遅くなることが今後もあればすみませんって先に断り入れてました!