※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の親子遠足について教えてください。下の子の友達やママとの関係が心配です。経験者の方は当日の様子を教えてください。

みなさんの幼稚園は親子遠足ありますか?

うちは、卒園で親子遠足。
上の子の時は一緒に行動するママ友いましたが…

下の子、年齢差あり知ってるママがいない😱
高齢な為に周りは若い!😱

下の子の遠足がどこになるか…
ディズニーとかになったらどうしていいかわからない😂
と今から悩んでます😂

みなさんどうですか?
親子遠足経験した方は当日どうでしたか?
お友達と?1人?

※子供の仲良しさんがいれば…なのですがまだ先でわからず💧子供同士がめっちゃ仲良しで知ってるママいるけどなぜかそのママは私を嫌いらしい😂

あと、下の子世代のママたちは他の人と話ができない、挨拶できない方が多い💧(先生情報です)

コメント

deleted user

年少入園して20日くらいで親子遠足ありました🤣公園で自己紹介してーリクリエーションしてー自由にお昼食べて解散!という感じです!娘もまだ友達の名前も覚えてない感じだし親もあぁっ、、、と気まずくて🤣
周りは上の子からの知り合いでまとまってる人もいれば完全に親子で行動という人もいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園すぐってきついですね💦
    というかびっくりしました😲

    うち、上の娘の時は保育園から卒園までずっとクラス変わらず一緒の人たちが多かったので…気心知れてましたが…

    今は参観日も何もないから親との交流もなくて💦
    場所もディズニーとか動物園とかなので…
    周りは全然挨拶もしない、話もしない方が多いから💦

    高齢だから単独でも何も思われないかな😂
    ただ、うちの娘、みんな友達〜タイプなので😂

    仲良しのお友達もうちの子供と一緒〜じゃないとダメだけどなぜかママからだけ嫌われてます😂旦那さんは全然私と話するのに💦

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

うちの園にはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましい…😣

    • 12月8日