
シングルマザーで、友人との交際を考えています。子どもたちも彼を気に入っており、周囲からも応援されていますが、彼の気持ちやタイミングを気にしています。どう思いますか。
シンママです。
今別れてからまだ1年経ってないんですが、
古くからの仲良い友だちと付き合うことも考えています
また、娘たちもかなり懐いていて、
大人びた長女からものすごくおすすめされています、、、笑
付き合うとしても元々親友レベルなので
そんなに変わらないとは思いますが、
どう思いますか?
ちなみにたまに来て、私がいつも大変だろうと料理を作ってくれたり、
(びっくりしましたが、子どもたちにキャラクターのキャラ弁的ご飯も作ってくれて子どもたちが大喜びしていました)
子どもたちの相手をしてくれて1人時間をくれたり、
体調を崩すと割と飛んできてくれます。
なんなら別れた旦那よりいいパパしてくれます。笑
そんなこともあり、一緒に生活できそうなイメージが湧いたのが大きいです。
周りからもお似合いだからあとは付き合うだけと言われていますが、おそらく向こうは私の気持ちやタイミングを気にかけてくれているんだろうなぁ、、、と言う感じです。
どう思いますか?皆さんの意見を聞きたいです🥺
- mee🍓(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
私も元旦那と別れて1年たたない時から高校の友達といい感じで子供たちも懐いていて、その人も子供第1で考えてくれて元旦那よりいいパパでした😂
再婚しました😂❤️

退会ユーザー
うーん、女のお子さんからすれば軽い気持ちだとおもいますが
やはりいろんな面できをつけたほうがいいとおもいますよ。元旦那さんだって結婚するときは
いいと思ってそうして別れてるわけですから。
-
mee🍓
子連れで再婚考えるととても慎重になるもんですね🤔
もちろん自分の気持ちもありますが、子どもたちのことを第一に考えていきたいなと思います😊- 12月9日
-
退会ユーザー
こどもって、よほど嫌な人じゃない限りなつくもんなので。まだ5歳。人間の本質までは見抜けませんから😭女のお子さんだし大きくなるまでは。
- 12月9日
-
mee🍓
子どもが懐いたって言うのは1つの材料に過ぎないと思っています!
相手が元々昔から仲が良い友だちなので、初めて知り合った訳じゃないのが大きいかなと思っています🤔
他の返信でも書いたのですが、離婚してから本気でもう誰かと付き合うとか再婚とか考えられなかったんです。
(離婚決めてから離婚まで2年くらいかかりました)
でも、それがちょっと変わってきたので悩んでいました- 12月9日

はじめてのママリ🔰
んーーー男がいないと!みたいな基準になっているように思えるのでそこまで急いで誰かと付き合おうとしなくてもいいんじゃないかなって思います🤔
ただそこまでいい人だ!と思うならもうお子さんも会ってしまっている訳ですし付き合ってみて、慎重に決めてみてもいいとは思います!
最初は子供に優しくするのは当たり前ですから💦
難しいですが見極め大事です😭
-
mee🍓
これだけ見たらそうですね、、、笑
でも、正直本気でもう誰かと付き合うとか全く考えてなかったんです😳
元々親友レベルで友だちで知っている中で一番いい奴だと思っています。
付き合ってみてもいいのかなと思えた人だったので慎重に考えてみようと思います😊- 12月9日
mee🍓
一緒です!高校の時からの友だちです!😳
子ども第一で考えてくれるの嬉しいですよね!?🩷
再婚羨ましいです👏
boys mama⸜❤︎⸝
それでも2度目となると慎重にはなるけど、持つ次は無い!という気持ちとこの人なら大丈夫かなと再婚しました😂❤️
mee🍓
しかも子連れの再婚となるとかなり慎重になりますよね、、、🥲
この人なら大丈夫かなの気持ち分かります🥺