
3歳の娘が股間の痛みを訴え、小陰唇や大陰唇が赤くなっています。病院に行くべきか悩んでおり、小児科の男性医師に抵抗があります。婦人科や皮膚科の受診も考えていますが、3歳児は診てもらえるのか心配です。また、カンジタが移った可能性についても疑問を持っています。
3歳の娘がお股が痛いと言い出し、見ると小陰唇?大陰唇?が赤くなっていました。
今までもよく時々痛いといったことがありましたが今回は一番赤くなっていました。
調べてリンデロンVGを塗りました。
ちょこちょこなるので病院に連れて行こうかなと思うのですが、やはり小児科でしょうか?
かかりつけの小児科が男の先生なので少し抵抗があるのですが気にしすぎでしょうか💦?
また、婦人科では3歳児は診てもらえないですか?もしくは皮膚科?
皮膚科と婦人科は女医さんです。
ちなみに少し白いカスもついていました。
お風呂上がりですが主人がお風呂に入れたのでちゃんと洗えてなかったのかなと思いつつ、少し前に私がカンジタになったのでまさか移った💦?と少し疑っています💦
子供にカンジタが移ることってありますか💦?
- u(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
カンジダが子供に移るのか、は分からないのですが
数年前まで、総合病院勤務をしていました。小さな子が婦人科に受診すること、そんなに珍しくなかったです。
私なら、婦人科に1回行くかな?と思います。

kiki🐻
小児科がいいんでしょうけど、男の先生だとなんか抵抗ありますよね💦
婦人科はなんかちょっと違う気が…
皮膚科が女医さんなら、私だったら皮膚科に連れて行くかなって思います🤔💭
-
u
そうなんです💦
気にしすぎなのかなと思いつつ少し抵抗が💦
皮膚科が娘も行ったこともあり一番抵抗なく行きやすいですが皮膚科で診てもらえるのか不安で💦
明日電話で皮膚科に電話で確認してみたらいいですね!- 12月8日

はじめてのママリ🔰
女医の皮膚科に行きます!
-
u
ありがとうございます❣️
- 12月8日
u
大きい病院だと婦人科でも診てくれるんですね!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
近くに総合病院などありましたら、1度婦人科受診してみて
もし婦人科案件じゃなかったら、院内で頼診なんかもしてくれるので
それでも良いのかな?って思います😊