
子どもの言葉の発達について不安を感じています。言葉が遅い場合、どのように声掛けをすれば良いでしょうか。相談先は必要でしょうか。
来月末で子どもが2歳になります
12月始めに2歳になった子が知り合いにいます
最近保育園に行き出したみたいでその子は『ママ仕事辞めて』と言われたそうです😂
3語分が話せることに驚きママが仕事だから保育園に預けられてるということを理解しているのにも驚きました💦
うちの子は3語分どころか2語分も話さないし単語も15〜20語くらいです
そこまで焦ってはなくゆっくりだな〜くらいでしたがその話を聞いてすごく不安になりました🥲
個人差があるのはわかっていますがやっぱり2歳近くになると話してる子たちも増えてきて焦ります💦
言葉出るのが遅かった方どのくらいから話せる様になってきましたか??言葉が出るようにはどのような声掛けをすると効果的ですか??
どこか相談できるとこに行ったほうがよいのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

きなこ
まだ2歳なら、早い子が特別早いだけで全然問題ないと思いますけどね〜
2歳半で2語文やっと出て、そこから爆発して3歳の今じゃ常に喋ってて超うるさいです😇

myumyu🍉
2歳なる前に「パパ」「ママ」「わんわん」など数語でしたが、2歳半になる前くらいからどんどん単語も増えていき、2語文以上も話すようになりました😊
同じくらいの月齢の子がいっぱいしゃべってると焦りますよね😱
コメント