
35歳以上でパートから正社員に転職した方はいらっしゃいますか?現在、月16日出勤のパートで働いていますが、会社の先行きが不安です。子供の体調を考えると、今の勤務時間を維持すべきか悩んでいます。正社員への転職について、経験者の方の意見をお聞きしたいです。
ご自身が35歳以上でパートから正社員に転職された方いらっしゃいますか?
今は月16日出勤の5時間のパートで働いているのですが会社の先行きが怪しい状況です😓休みが取りやすい職場なので子供がよく体調を崩す我が家は助かってるのですが本音はお金がもっと欲しいです。扶養内で働いているので10月からの国の決まりでこの勤務スタイルです。
先行きが怪しいことでこれから今までとは仕事内容が変わってくる予定です。仕事量が減ってるため。
そこでこれを機に扶養を抜けて正社員で働きたいなぁと考えているのですがどうかなぁと思ってます。
子供が頻繁に体調を崩すうちは今くらいの時間で働くべきか😮💨そもそも採用されるのか、、
ただ子供の体調のことを考えてたらどんどん歳を重ねて転職しずらくなりますよね😅
色々考えてしまいます。
どっちみち今の会社はこの数年で退職しようと思っています。
我が家は赤字ではないですが余裕がある暮らしではないので収入が増えた方が今より貯金もたくさん出来て心にも余裕ができそうで
ご経験ある方是非コメントください🙇♀️
- そら(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
はい🙋♀️
同じく扶養内パートで家からも保育園からも近くて休み取りやすい環境でしたが今月で退職し1月から転職します!
上の子は高校生なのですが下の子は体調崩すこと多いです。(保育園3歳児クラス)
40歳になる前には正社員で働きたい!と思ってたので9月頃から求人チェックしてました。
今まで専業主婦、パートで正社員経験なしでしたが面接2つ目で採用していただけました!
事務職です!

たけこ
私も週4×5時間でパートしてます☺️
もう40過ぎてますが、下の子が来年小2になるのでそのタイミングで正社員に転職することがきまりました😊🙌
-
そら
コメントありがとうございます(^^)
希望が持てます🥹🥹✨
職種は経験有りのお仕事に転職されましたか?
私もいずれ正社員になりたいです☺️- 12月8日
-
たけこ
職種は未経験です😳
けど、分野でいうと一応大学の専攻分野なので知識は多少あるという感じです☺️- 12月8日
そら
コメントありがとうございます!
希望が持てます🥹✨
事務経験なしで採用されたと言うことですか?😳
私も求人チェックしつつ気長に探してみようと思います😌
はじめてのママリ🔰
事務経験なしです!
ちなみに特にこれといった資格もなしです🥹
そら
未経験で正社員で採用されたの凄すぎますっ!😳✨
私も未経験の業種もチャレンジしてみようと思います!