※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞のグレードについて心配しています。BBが1つ、BCが多数ですが、問題ないのでしょうか。妊娠の経験がある方の助言をいただければ幸いです。

胚盤胞のグレードについて

先週初めて採卵を受けました。
11個採卵でき、9個受精し、8個凍結できました。
グレードについてですが、
BBが1つ、その他は全てBCとのことでした。
問題なし、次は移植だね〜と言われたのですが、
AAやABクラスが1つもなかったので大丈夫なのか?!と心配になっています、、、

問題ないものでしょうか、、?
BCグレードなどで妊娠された先輩方いらっしゃいましたら、助言いただけますと幸いです、、!

コメント

はじめてのママリ🔰

友人がもう破棄するかしないかと悩んだ胚で出産しましたよ!
私は良いと言われているグレードで陰性続きでしたし、
あまり見た目のグレードは気にしすぎない方がいいと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!グレードの気にしすぎも良くないのですね、、!参考になりました😭ありがとうございます😭✨

    • 12月8日
CHANMI

私も体外受精ですが、6個受精卵が出来、5DBを戻しましたが、すぐ妊娠し、今では元気な子育ててますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そうだったのですね!ご出産おめでとうございます!!🎊
    上の方もおっしゃられていましたが、あまり気にせず進みたいと思います!ありがとうございました😭✨

    • 12月8日
  • CHANMI

    CHANMI

    ありがとうございます😊
    そうですね、そんなに気にしなくて良いと思います🙂
    ストレス溜めないのが1番だと思いますよ☺️
    あと、身体を冷やさないように!!
    頑張って下さいね☺️

    • 12月8日