
下の子が手足口病と診断され、上の子にも症状が見られます。月曜日に学校に行かせるべきか悩んでいます。診断を受けるべきでしょうか。
手足口病について
下の子が4日に手足口病の診断を受けて熱がなければ登園していいと言われています。
水疱が手足にできていてまだ2歳なので金曜日までお休みしました
上の子が土曜日あたりに発疹、水疱が見られ、夜に口の中が痛いと口内もできていました。
病院にはかかっていませんが、手足口病かなと…
熱はないのですが、月曜日から学校に登校させていいものか診断をうけなければいけないのか悩んでいます💦
みなさんなら診断を受けてから登校させますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
診断受けて、登校OKと言われてからの方が安心じゃないですかね?
万が一違うもので、周りに感染広げてしまったら困りますし。
手足口で、登校OKであれば何も気にせず投稿させられますし。
ちなみに口の中痛くてご飯食べられないとかではないなら登校NGと言われる場合あります。
あとは湿疹が口の中以外にもあり、周りが心配するようであれば手足口で登校OKって言われたから大丈夫!って本人も学校で何か言われた時に答えられるのかなと。
退会ユーザー
文章おかしくなってしまいました💦
口の中痛くてご飯食べられないなら登校NGって書きたかったです😭
はじめてのママリ🔰
先生の診断なしで登校させて、もしものことがあったら嫌ですよね😭
明日休ませて病院連れて行こうと思います💦
仕事を水曜日から休んでいて、子供のために仕方ないとわかっていても職場に気まずい部分もあって😭