
コメント

はじめてのママリ🔰
私は高齢出産では無いですが、もし障害児だったらと不安なので2人目は作るのは辞めました!💦
産む時も産んだ後も悩むくらいならスッパリ一人っ子にしようと思いました🙂

はじめてのママリ🔰
私も少し悩んでますが、同じ理由でひとりっ子がいいかなと思ってます(実母発達障害、私軽度精神疾患)
娘は今のところ、元気で健康で真っ直ぐ育っています。
そんな娘に少しでも足手まといになるような子が産まれたら、、
とか、そうでなくても私が2人育児でまたメンタル壊れるのが怖いです。
でも、また赤ちゃん育ててみたい(育て直したい)気持ちもあります
-
まま
ご回答ありがとうございます😊
私も軽度の精神疾患あります。もし、障害や病気がちの子が生まれてしまったら耐えられる気がしません。1人目ならとにかく。2人育児も乗り越えられる気もしないです。
産んだあとの幸せな気持ち、赤ちゃん育ててみたい気持ちはまだまだありますが、そんなのほんの一瞬だったなーって思うことにします。- 12月8日

🥖あげぱんたべたい🥖
ちょっと理由は違いますがうちも一人っ子確定のようなものです!
息子は発達障害児ですがそこまで重度ではなくほどほどな感じで
私は一人っ子で育ったので兄弟が羨ましく旦那は姉がいる姉弟で育ち兄弟なんて要らないと旦那がいってきて旦那側のレスもあるし家族増人させない為なのかわからないですが車も増やしお金ないから無理だよ😣って言われてます😭
でも作ってあげたいから来年めちゃくちゃ言おうとは思ってレスも解消出来たらって思ってます😇
-
まま
ご回答ありがとうございます😊
ひとりっ子にもいろいろな理由ありますよね。
きょうだいはいたらいいと思っています。
ただ、いろいろな事情でしかたなくって方も多いですよね。- 12月8日

はじめてのママリ🔰
高齢でなくても障がいの可能性も全然あるし、障がいというか持病をもって生まれるかもしれないのが怖くて一人っ子になりました。うちは妊娠出産も普通ではなかったし、小さく生まれて手術をした時点で、今は完治していてもやはり2人目がもっと重いものだったらと恐怖でしかなかったです。
心に強く決めていても、産前に2人欲しいと思っていただけに、周りの妊娠報告にはしばらく心がざわざわさせられました💦
-
まま
すみません、下に回答してしまいました
- 12月8日

はじめてのママリ
私はまだ高齢出産の域ではないですが、2人目作らないです。
・2人目を12周で死産したことで、妊娠出産は奇跡でもしまた作ったとしても同じ結果になったとしたら耐えられないから
・無事に生まれたとしても障害を持ったらという心配がある(放デイでいろんな障害の子を見てきたので)
・娘が2歳で夜も寝れるようになった。もうあの寝不足の日々を過ごしたくないから
・仕事復帰してとにかく仕事してるときが生きがいを感じるから
・自分のためにもお金をかけたいから
等の理由からです😌
2人目報告とか妊娠してる人見ても全くザワザワしなくなりました😙
-
まま
ご回答ありがとうございます😊
2人目を死産されたんですね。つらい思いをされて大変でしたね。
もう二度とつらい思いしてほしくないです。
仕事してるときがいきがいなのと、自分のためにお金をかけたいというのは私と似ています。
2人目報告聞いてもザワザワしないってことは、もう決心がかたいんですね。そうなりたいです!- 12月8日

まま
ご回答ありがとうございます😊
同じような理由ですね。私も1人目から高齢出産でしたが、1人目は何があってもという覚悟でしたが、2人目はそうはいかないなって思ってます。私は1人目は妊娠出産めちゃくちゃ順調で、もしかしたらもう1人いけるかもと思ったりしましたが、、高齢出産なので何が起こるかわからないかなって。
私も2人目欲しいので、頑張れば産めるかもしれないのにあきらめていて。周りの2人目報告にざわざわ中です。
まま
ご回答ありがとうございます!
やっぱり不安ですよね。
今ある幸せが壊れるとか、産んで後悔とかしたくないです。1人目と2人目って違いますよね。
まだまだ悩むと思いますが、すっぱり考えられる日が来ますように!