

むぎ
私も子持ち専業主婦です
学生時代は毎日一緒に過ごしていた友人で、今も親友ですが、ライフステージが変わるとなんとなく感覚のずれを感じます!
やはり、共感できる部分は少なくなってきてしまいますよね〜とても感じます😊

ママリ
わかります!
環境が違うとどうしても合う話は少なくなってくるし、お互いのことも理解できなくて、いまいち話が噛み合わなかったりします。
それでも会うと楽しいですが、年1〜2回で充分です😅

退会ユーザー
学生時代は、皆同じような生活してるから話が合うけど、女性はライフステージで関係性が変わりやすいから寂しいですよね😭

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
やっぱりあるあるですよね🥲
女性って共感を求める生き物だからか、子育てや夫のこと、義家族のことなど、「わかる〜」と言って欲しいのに、自分とは違う環境に身を置く友人にはどこまで話していいのかと遠慮してしまいます😓
コメント