
祖母が亡くなり、最後に会えなかったことを後悔しています。もっと早く帰ればよかったと感じています。生きているうちに伝えたかったことがたくさんあり、思い出が胸に残っています。
今日の午前中に、祖母が亡くなりました。
もともと、今日実家に帰る予定でしたが、午後家を出る予定で準備していて、最後間に合わず会うこともできずに亡くなりました。
最後に会ったのは11月の三連休、、
11月の三連休あたりからご飯食べられず、ほぼ寝てばかりで、もう長くないかも、、と。
薄々わかってたのに、今まで生命力強く、なんだかんだで持ち直したりしていて、今回もそんなすぐに亡くなることはないだろう、なんて勝手に思ってしまっていました
帰ろうと思えば先週の土日も帰れたのに。
帰ればよかったと。今週も、金曜日の夜、上の子が学校終わってから帰ろうかな?とも思ったけど、金曜日帰るとなると自分が運転しなきゃになるから(旦那は金曜日が職場の飲み会だったため)土曜日なら旦那が運転してくれるから、土曜日でいいかなーなんて思った自分を責めてしまいます。
ありがとうの一言も言えなかった
何も伝えられなかったと、後悔してしまいます
実家まで車で2時間くらいかかるから、頻繁には帰れなかったけど、お正月やGW、夏休みなど、連休のときに帰ってそのときは会いに行って、曾孫を見せたりしてました。
会いに行くと嬉しそうにしてくれてて
最後に子供たち会わせてあげたかったなって
最後に会ったのは先月で、そのときにもっとたくさんお話したら良かったな
ほんとに、生きてる時にたくさん伝えたいことは伝えなきゃいけなかったんだなって
なんだか眠れなくて。
質問でもなんでもないんですけど、吐き出したくて
まとまりなくてごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
おばあちゃんはわかってくれてますよ😊
車で2時間かかるのに連休のたびに来てくれてとっても嬉しかったはず!ひ孫まで見せてあげられておばあちゃん孝行すぎますよ👍

Umam
97歳のおばあちゃんと暮らしています。
結婚してもおばあちゃんと暮らしたいと思い、おばあちゃんと一緒に暮らしているのに子供の人数が増え、両立が大変になり、おばあちゃんが大好きだった自分が、話すことも面倒になってきた数年…
2時間もかかるのに頻繁に会いに行っていて偉いです。
私のおばあちゃん大好きな気持ちはどこへいってしまったんだろう…
もっと大切にしないといけない、後悔すると気付かされました。
生きてる時に感謝の気持ち伝えないといけないですよね。
もっとお話ししないといけないですよね。
何の支えの言葉も言えず申し訳ないですが、素晴らしいお孫さんだったんだなとおばあちゃんも幸せだったんではないかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
わたしの祖母も97でした。
1月で98歳になるところでした。
夏に帰った時はめちゃくちゃ元気だったんです。足腰は弱ってたけど、でもちゃんと歩いてて。
11月に軽い脳梗塞やってから
体が動かしにくくなって
そこからあっという間でした。
なんとなく…もしかしたらって思ってたんですけど、今までも大腿骨骨折したり、なんやかんやしても持ち直してたから今回も。なんて。甘かったです。
ほんとにあっという間で…
もっと早く帰ったらよかったとそれだけが心残りです。
まだまだご健在なんですね。素晴らしいです。そして羨ましいです。後悔しない最後にしてほしいなと思います。- 12月8日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…ありがとうございます😢思わず涙がでちゃいました。おばあちゃん孝行できてたのかな。何も伝えられなかったことだけが心残りです。