※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一年生の娘が先生を怖がり、宿題や指示について不安を抱えて泣いています。情緒不安定で登校を嫌がっており、どう対処すればよいか悩んでいます。

一年生の娘
先生が怖いみたいで
夏休みの宿題これはいつ出すのか?、色は塗って良いのか、パソコンの宿題は何個くるのか?などなど一つの不安を解消しても次から次へと不安が出てきて毎日泣いています。提出日はプリントあるのでこちらが把握していて、娘と一緒に確かめたりもしています。


指示されてない事をしたら怒られるとおもっており、国語の書取りも10ページですが、それ以上してもいいの?と聞くのでいいよ!と答えても怒られそうだからやめとくというほどです。

担任の先生にも電話で話して、こんなことでは怒らない、わからないことは聞いてもらっていいと言われています。
男のベテラン先生なので見た目怖いのは仕方ないのですが…

もう娘も情緒不安定になっており今日も朝からずっと泣いています。
大丈夫だよ、心配しなくていいよ、先生が大丈夫って言ってるよなど声かけしてもダメです。

どうしたらいいのかわかりません…
登校日も行きたくないと言っています😢

コメント

まま

どんなところが怖いの?
どんなふうに怒られたの?とか
聞いたことありますか?

元々そういう子なのでしょうか?
そこまで怖がるのはちょっと異常なのではと思います🤔
もう8月なので先生の性格も徐々にわかってきてるはずなので、見た目や話し方だけでそこまで怖がるとは思えなくて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が怒られたことはあまりないみたいなのですが、クラスの子が怒られるのを見るのも怖いらしいです。
    確かに厳しめだなという印象です。

    娘がきにしすぎ、心配性な性格もあるかと思いますが
    今までこんな事なかったので心配しています。

    もう毎日泣いててこっちも疲れてきました…

    • 8月2日
  • まま

    まま

    なるほど、お子さんにとってとてもきつい先生に見えてるんでしょうね。
    クラスの子はどんな事で怒られてるのか、そんなふうに先生が怒るのはどうしてなのか、きちんと周りが理解できるようには怒ってないのかなと思いました。
    先生の注意の仕方に少し問題がありそうですね💧

    私だったら「そんな事で怒ってくるならママが先生に言うから大丈夫!ママはあなたの味方だよ。あなたは悪い事してないんだから怒られる必要はないよ!」と言います。
    先々やってたまに"みんなでやることに意味がある"みたいな感じで言う先生もいますが怒られる事ではないと思います。
    先生がどうとかはちょっと言わない方が良いかもです。
    ママやパパはあなたの味方だから!先生が悪かったらママが怒ってあげる!みたいな方が良いかなと思います。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいです💦
    泣くたびに慰めて、大丈夫だよ味方だからねと声をかけて落ち着かせてますが、また何かきっかけがあると不安に駆られてしまい…😭

    娘曰く顔は怖くないらしく、怒ってる時が怖いみたいです。
    一つ一つ不安を解消していくしかないですかね😭
    ありがとうございます😭

    • 8月2日
ままり

あーうちの子も自分は怒られて無いのに人が怒られてるのを気にするタイプです💦
1年生なのに男のベテランの先生はちょっと学校側も配慮ない感じしますね💦
電話で保護者には「そんなことでは怒らない」と言うと思いますし、私だったら1回ボイスレコーダーとか持たせてみるかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    去年もその先生一年生の担任だったんですよね💦

    一度電話でも話したので、少しは対応変わるといいのですか…
    娘が変わらなかったら考えてみます😭

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じようなタイプでHSCかなと思っています。先生が怖いより余計な事して怒られないか色々不安みたいです。
知り合いのママさんに先生について聞いてみてもいいかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    HSC…調べてみたらうちの子やん!と思いました😂

    同じクラスのママさんにも話聞いた事ありますが、やっぱり怖い、言葉が一年生には難しくて何言ってるかわからない時があるって言ってました💦
    高学年向けの先生だなと思ってます…

    • 8月2日