※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

田舎で夫婦それぞれ車を持つ必要性について、同じような状況の方からメリットとデメリットを教えてほしいです。

田舎での車について。
現在、夫婦で1人1台車を所持しています。
今、家を建てていて旦那が会社から450mの距離になります。
今は保育園に通っていませんが3歳児から入園予定で通うしても家から数十メートルのところに保育園があり定員にも余裕があるのでほぼそこに入れると思います。
私も、仕事を今月で退職し専業主婦になる予定なので車2台必要かな?と思ったんですが周りには夫婦で1台の人はいるとしても年金暮らしのおじいちゃんおばあちゃんくらいです。
同じような方いたら、メリットデメリット教えてほしいです。

コメント

ゆめ

旦那さんが歩きや自転車で行ってくれるのならありだと思います🥲🥲
うちも田舎です😥

はじめてのママリ🔰

普段車が家にあるなら2台持つ必要はないと思います。
旦那さんが車通勤なら、2台あってもいいかなと。
買い物行ったり病院行ったりする時、緊急時には車があった方が便利ですよね。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!
旦那は徒歩でもいいそうです💦