※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

夫の友人が遊びに来る際、3歳の女の子に出すご飯やおやつについて教えてください。卵アレルギーのため、参考にしたいです。

3歳の子に出すご飯やおやつについて

今度夫の友人たちが我が家に遊びに来ることになりました!
昼ごはんをうちで食べるので、夫がピザなどみんなでつまめるものを買いに行くって言ってるので、特に私がバタバタと作ることはなさそうな感じです。

ひとりお子さんを連れてくる方がいて、そのお子さんが3歳になったばかりの女の子です。
卵アレルギーがあることは聞いてます。

3歳くらいだと家庭によって食べさせて良いもの悪いものが違うのは承知ですが、3歳児のお子さんをもつママさん、どんなものを食べさせているか参考にさせてください!

一応、おにぎりを持ってくるって言ってるみたいで、ピザもマルゲリータなら大丈夫!ってことです。

おやつについても、同様にどんなものを食べさせてるか聞かせてください😌

ちなみにうちの子も卵アレルギーなので、市販のお菓子はうちにあるものは全部卵不使用ですが、1歳児のものを3歳の子が食べる気もしなくて🤔

ぜひ参考にさせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

卵アレルギーの子と遊ぶことがあります
おせんべいやお野菜ゼリー(チューブ式の)だと間違いないかもです☺️

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!
    おせんべいは、アカチャンホンポや西松屋で買うような子ども用のものですか?
    4連とかになってる小分けのものどうかなあって思ってます!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーでファミリーパックで売ってるアンパンマンせんべいとかですかね🙂‍↕️
    お野菜ゼリーは西松屋などで売ってるものです

    • 12月7日
  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!見てみます😊

    • 12月7日
りん

卵アレルギーの子が食べれるかわかりませんが…
よくスーパーで売っている4連になってるお菓子を食べています!
うちの娘はおっとっとが大好きです!
何種類か買って選んでもらうのもいいかもです😊
食べなければ親が食べれるし😁

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます。
    4連のものだと量も多くなくいいですよね!
    表示を見ながら選ぼうと思います!

    • 12月8日
ぽ。

卵アレルギーにもごく軽症~重症と人によって重さが違うので、聞き取りした方が安心だと思いました!

知り合いの3歳くらいの子と何度か遊んでますが
・アンパンマングミ
・ゼリー
・ミレービスケット
・フルーチェ(家で遊ぶ時のみ)
・ラムネ
・マンナビスケット
・おせんべい系
をよく食べてるし、買って持って行ったりしてます!

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます。
    息子が重度で卵は完全除去なので、遊びに来る子のお菓子にも完全に卵無しのものを選ぼうと思ってます💦

    フルーチェ良いですね!
    大人も食べれるし、いくつか常備しておこうかと思います!

    • 12月8日