
28週の双子妊婦です。最近とても疲れやすく、全身に倦怠感があります。足がむずむずして寝つきも悪いのですが、これがあと2ヶ月続くのでしょうか。
28週 疲れやすい
明日で28週の双子妊婦です。
既に2キロ超お腹の中にいるためなのか、ここ数日とても疲れやすいです。
例えるなら階段を駆け上がった後に足にズーンと疲れが溜まる感覚、伝わりますかね💦、少し動くだけであれが全身に溜まるかんじです(笑)
足だけでなく腕、肩周りにもその倦怠感が出てます。
あとなんか足がむずむずして寝つきが悪いです😔
あと2ヶ月くらい、ずっとこんなですかね😖
- まり🔰(生後2ヶ月, 生後2ヶ月)
コメント

ママリ
多胎妊婦さんの経験がなく、比べられないくらいに
きっととてもしんどいんだろうなと思います。。
私は33週くらいから同じような感じで、
臨月入ってからはもっとしんどくなって、
ただの買い物で酸欠になりかける毎日です🥲
夜も毎日3回起きて昼寝は必須になってます😂

chibi
年中の双子がいます✨️
重くもなってくるのでマイナートラブルも起こりやすくなりますよね😌
寒くなってきている時期というのもあると思いますので肩周りなどはストレッチや温めるなどしてほぐすのが一番かと思います˙ᵕ˙⑅
足も浮腫みやすくもなりますよね!
まずは疲れたら休むようにするのが一番かと思うので無理はせずに楽な体勢を見つけてリラックスしてくださいね˙ᵕ˙⑅
-
まり🔰
たしかに、急に寒くなったので(私の住んでるところ今日雪です😂)そのせいもあるかもです!ストレッチ大事ですね。
幸いむくみは全くないのですが、この先出てくるんだろうなと思ってます😖
ありがとうございます、とりあえずソファで横になりまくってます!- 12月7日

sora
7月に37wで双子を出産しました!
あくまで私の場合はですが、まだまだ序の口でした笑笑
私も28wくらいから急激に体にガタもきてプラス後期悪阻も始まり辛い日々でした😭
ただ思い返してみるとその辺りが1番辛かったと思います。もちろんまだまだ身体は重くなりますが28wくらいの私はまだまだ出産は先で辛い‥という思いが強かったです。
そこから30.32.34と体は辛くてもいよいよ出産だ!楽になれる!と思うと頑張れました🥹
脅しみたいになってしまい申し訳ないですが双子はとってもとっても可愛いですよ☺️❤️
頼れるものには頼って過ごして下さいね✨
-
まり🔰
ご出産おめでとうございます!!37wまでちゃんとお腹の中で育てられて、素晴らしいですね!!
やはりこのくらいの時期から体の負担大きくなるんですかね😖後期つわり、めちゃくちゃ怖いです...初期のつわりが重かったので、それよりは軽くあってくれと願うばかりです...。
そうですね、28週を超えるとまた気持ちも変わってきますね!がんばります!- 12月7日

なつみ
日々おつかれさまです😣7月に双子を出産した者です👶🏻👶🏻
お腹もどんどん大きくなってきて大変ですよね💦もうだいぶ記憶が遠くなってきましたが、私も28週ごろ体が辛かったことを思い出しました。あまり無理せず、休める時に休むことが1番だと思います!わたしは30週ごろ以降からはほとんど家で過ごし、夫が休みの時だけ外に出るようにしてました。眠たいし、体も辛いし、何より出先で何かあったら怖いので、、😅
今後よりお腹も大きくなって、体のトラブルが出てくるかと思いますが、もう少しの辛抱でかわいい赤ちゃんたちに会えるので、どうぞ体を大事に過ごしてください!陰ながら応援しています🥰
-
まり🔰
双子ママさん、コメントありがとうございます!
ご出産おめでとうございます!
やはりこの頃から体に負担が来るのですね🥲
基本ソファで横になっているのですが、ちょっと料理したり外出したりした時の疲労感がすごくて💦
もう1人で出歩くのも怖いですよね😱
暖かいお言葉ありがとうございます。なるべく安静に過ごします!- 12月8日
まり🔰
ちょうど1人の赤ちゃん妊娠の33週くらいのお腹なんだと思います、それくらいの時期に2,000gくらいですよね!酸欠っぽいのわかります😖夜も寝られないのつらいですね💦私は睡眠は取れてるのでまだマシですね🥲36週だといよいよですね!!お互いがんばりましょう...!