※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
産婦人科・小児科

現在妊娠中で、こいけレディースクリニックとちかざわレディースクリニックの分娩予約金や退院時の手出しについて教えてください。また、各病院のおすすめポイントも知りたいです。

現在2人目妊娠中で、宇都宮市のこいけレディースクリニックかちかざわレディースクリニックのふたつで迷っているのですが、分娩予約金や、退院時の手出しはどのくらいだったか教えてほしいですꌩ ω ꌩ💧
それと、ここの病院のここがいい!みたいなところもあったらお聞きしたいです🥹

コメント

はじめてのママリ

ちかざわは予約金一人目15万、二人目10万だったと思います!手出しは一人目10万、二人目は数千円だったような、、(うろ覚えですみません🙇‍♀️)良いところはとにかくご飯が美味しいです✨

  • ちー

    ちー

    わーーー助かります😭✨
    ご飯とってもおいしそうでした🍚♡ご飯はママさん全員で食堂みたいなところで食べる感じですかね?🫠

    • 12月7日
🪼

ちかざわさんで出産しましたが、初産で予約金15万、退院時には5万返ってきました!
食事は個室で食べて、お祝い膳だけ食堂?みたいなところに行きました!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます(;;)参考になります🙂‍↕️🫶🏻

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

こいけレディースです!
1人目の時10万でしたが2人目のときは値下げもあって?5万でした!

ご飯おいしいし先生も優しいし病院は綺麗だしいいです!!!

ちかざわは通ってましたが先生は無愛想でしたが看護師さんはめちゃくちゃ優しいです!!!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます🥲
    どちらの意見も聞けてとても参考になります🥺🫶🏻

    1人目は別のところで産んだのですがその場合は10万円なんですかね?🥲🥲

    • 12月10日
みたらし

8月にこいけレディスクリニックで出産しました👶🏻
分娩予約金は5万円でした。
出産前に2日間入院したことと自費の促進剤を使用した事もあり退院時に6万円払いましたが、それがなかったらもう少しお安く済むと思います🙆‍♀️
良いところは先生、看護師さん、助産師さんがとにかく優しい所です♡母子同室かは選べるのも良いところだと思います♪
退院までに1日は夜同室する、という感じでした。一緒に過ごしたい気持ちもありましたが、産後はとにかく疲れているので、預かってもらえるのはとっっても助かりました🥰

  • みんみん

    みんみん

    外から失礼しますm(_ _)m
    分娩予約金は何週目に支払いましたか?

    • 3月30日
  • ちー

    ちー

    先日予約金支払ってきたのですが、15週までに払ってくださいと案内されました‪‪𓂃 💸

    • 3月30日
  • みんみん

    みんみん

    そうなんですね!
    これから行く産婦人科を決めているところなので参考になりました。
    ありがとうございます!

    • 3月30日