※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

来月2人目が産まれるんですが、保険証の発行が無くなった今子供を扶養に…

来月2人目が産まれるんですが、保険証の発行が無くなった今子供を扶養に入れる場合どういう流れになりましたか?
出生届提出と共に強制的にマイナンバー作成ですか?
保険証との連携はどのようになりますか?
2週間検診には間に合いそうですか?

まだ始まったばかりで分からないことばかりかと思いますが、最近出産された方参考程度に教えてください🙇‍♀️

コメント

優龍

出生届→マイナンバー入り住民票をとる→会社に提出→マイナンバーカード作成
です。

二週間は難しいと思います。

連携は
保険組合が手続き終了していれば
自動的にできてるのでマイナンバーカード発行しだい
保険証として使えます。