※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診での積み木について教えてください。小さめの積み木が必要でしょうか。

一歳半検診の積み木について
家にあるのは画像の大きな積み木でその積み木は4個ほどまで積むことができます。
よく一歳半検診では小さめの積み木だったと聞くのですが、
家にも3センチ台ほどの小さく平たい積み木はあるのですが、それは積もうとせず2個までくらいしか積んだのを見たことありません。
小さめの積み木を積めないといけないのでしょうか?
なにか違いがあるのでしょうか?
みなさんの検診の際はどのような積み木でしたか?

コメント

みさ

1歳半検診で見られるのは小さい積み木ですね!
でも練習はしたことなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になりました🥺💓

    • 12月7日
みぃ

サイコロ並みに小さい積み木でした😊
でも積めたら合格、積めなかったら不合格ってものでもないので気にしなくていいと思います😉

保健師さんが積み木やってみる?って言葉に反応するかとか、積み木を触ることに異常に嫌がるとかそういうのを見てるので積めなかったとしても気にしなくていいと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保健師さんはそんなところを見てるんですね!
    参考になりました!🥺💓

    • 12月7日