
3人目を女の子として希望していますが、1人目と2人目は排卵障害で治療を受けています。最近の生理周期が不規則で、次回は女の子を希望しているため、排卵日を避けたいと考えています。クリニックに相談すべきか悩んでいます。
3人目について。
3人目は女の子が希望で産み分けを考えています。
ただ、1人目も2人目も軽い排卵障害のためにクロミッド を飲んでのタイミング法で授かっています。
10月に2人目の産後初の生理が来て、ルナルナで排卵日だと思われるあたりに排卵検査薬を試しましたがうっすら陽性。
もったいなかったので、そのままそのあたりで排卵されたと思い込んでいましたが、その2週間後に生理は来ず…
先週やっと来ました💦
今回もかなりずれてしまいました。
このままだと3人目も通院して、クロミッド &タイミング法が1番の近道な気がしています。
そこでお聞きしたいのが、
1人目も2人目も先生がおっしゃってた排卵日と排卵2日前の2回タイミングを取って男の子を授かっているのですが、
今回は女の子の産み分けのために2日前まででやめておきたいと思っています💦
そこのクリニックは産み分けをしているわけではないので、
次は女の子が欲しいので…とも言えず。
ただ、それを言わずに排卵日にタイミングを取らないとなるとなかなか妊娠できないので、薬が増えたり人工授精等にステップアップしてしまうのでは?と心配です😣
ここはやっぱり素直に先生に相談した方がいいのでしょうか⁇💦
贅沢な悩みなのは承知の上ですが、もし同じような経験をされた方がいらっしゃったらお話を聞かせてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自然妊娠希望って伝えたら、勝手にステップアップしないと思います😊
人工授精してまで子どもは望んでないと伝えたら大丈夫な気がします🙆♀️
タイミングは旦那が出張でとか嘘でごまかしみたらどうでしょう🫣💦
胎児の性別を理由に中絶する人もいるので、○週以降じゃないと性別教えない方針の産院もあったりして、先生の考え方が何ともいえないので私なら言わないです💦
最悪ほかの病院に変えてもいいのなら伝えます。
はじめてのママリ🔰
なるほど😳そういう風にお伝えすればたしかにステップアップしないですね!!
そうですよね!出張でとか言っても、それが嘘かどうかなんて先生わからないですもんね😂
嘘が苦手な私は思いつきもしなかったです🤣笑
そこのクリニックは心拍確認したら産院に紹介されて、もう行かなくなるので、そのあたりはわからないです💦
でも産み分けしてる病院じゃなければ言わない方が無難ですよね😅💦
はじめてのママリ🔰
申し訳ないですけど、さいあく旦那さんのせいにしちゃえばいいと思います🤣
伝えてたのに仕事から帰ってくるの遅くてタイミング取れなかったとかw
タイミング取ったって嘘ついてもいいと思います😂
産み分けに否定的な先生もいますから、その先生次第ですね💦わざわざ伝えなくてもいい気がします‼︎
ちなみに生理直後だから、妊娠しないだろうと思ってたけど妊娠しちゃったって言ってた子はみんな女の子でした👧
できちゃった婚してる子10人ほど知ってるんですが、みんな女の子です。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
タイミング取れててもできない時もありますし、タイミング取りました!って嘘言っても大丈夫ですよね😂
あまりにもタイミング取ってるのに妊娠しないと薬が追加されてしまいそうなので、たまには旦那を犠牲にしてしまいます😁笑
そうなんですね!!
そのデータはすごいですね😳
やっぱり早めにタイミングを取った方がいいってことなんですね🤔